149855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

WaHaHa Chicago!

WaHaHa Chicago!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

WaHaHa Yukko@ Re[1]:ブログ終了のお知らせ(03/01) ピィーさん >本当びっくりしました。ま…
ピィー@ Re:ブログ終了のお知らせ 本当びっくりしました。また楽しみにして…
WaHaHa Yukko@ Re:ビックリしました!(03/01) Yutaさん >他のブログに移るんですか!…
WaHaHa Yukko@ Re[1]:ブログ終了のお知らせ(03/01) JapanSFO2さん >あ~ビックリした! >…
WaHaHa Yukko@ Re:も~~!(03/01) HIROさん >久々にPCの前に座りYuk…

Favorite Blog

♂♂ San Franciscoの… JapanSFO2さん
日々悄然 aikobeanさん
自己流パン焼き日記 べーぐる515さん
ちびっ子ギャングズ… ジェイキーさん
風の街でのチョコラ… ゴーソックスさん

Freepage List

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Profile

WaHaHa Yukko

WaHaHa Yukko

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年09月07日
XML
カテゴリ:Day Care
放課後にいよいよ真ん中の娘のサッカー練習が始まります。
朝からサッカーの格好をしていく娘。
いつも「かわいい系」のお洋服が好きな彼女が
今日はちょっと新鮮な雰囲気でかわいい。サッカー

せっかくの練習なのに、ちょっと外の雲行きが怪しいんだなぁ。















そのサッカーの前に娘のお友達が遊びに来るので
作ってみました、これ。
ひさしぶりに作ってみた

レアーチーズ風豆腐ケーキ。
クリーム乗せすぎ














ミツワで「レモネードの粉末」を見かけたときに
ひさびさに作ろうとひらめきました。








美味しくできたかな?
材料は、豆腐一丁と牛乳、生クリーム、ゼラチン、レモン果汁、レモネードの粉
末。
混ぜるだけの簡単ケーキ。
砂糖はレモネードの粉がその代わり。












甘さが控えめで濃厚。
チーズケーキのよう、でも豆腐だからヘルシー。
レモンの味と匂いがなんともいえない。







もともとペルーから来たそのお友達。
ママも一緒に来るので
どんな感想を述べてくれるか楽しみ。
大豆アレルギーじゃないことを祈る。






*****************************


さて、今日は『バイリンガルの環境で育つ3歳児』
なんて堅い題名をつけちゃいましたが、これは末娘のこと。

生後3ヶ月でアメリカに来て、1歳半でデイケアデビューを果たし、今はプリスクー
ルに週3日、一回8時間ほど通っています。






家庭では日本語、学校は英語。
そのためか、3歳過ぎても、とても言葉が遅い。







一般的にもバイリンガル環境で育つと
小さいうちは言葉が遅い傾向があると聞きますが
娘の場合、日本語の発音が、赤ちゃん言葉。

「おなかがすいた」
「なーつーたー」といいます。







英語にいたっては、単語を発するのみ。発音はいいんだけれどね。
プリスクールではほとんど喋らない、静かな子供だそうです。
先生やお友達の言っていることは分っているようで
学校自体もものすごく楽しみに毎回通っています。
お友達とも問題なく遊んでいるようです。







そんな彼女のちょっとしたエピソード





夜8時過ぎのReadingタイム。
小学校の2人を代わる代わるおひざに乗せながら本読みをしていました。





すると末娘も
「これを読んで」とそばに座って
ずーっと順番を待っているのです。




日本語の本でした。




ミッフィーの「あいうえお」という本。
50音、一つ一つに絵が載っている本です。


たとえば




「あ」あひる
「い」いちご
「う」うし
「え」えんぴつ
「お」おうむ





と記載されてあるので
絵を指して、コレは何?と聞いていく本です。







上の2人が3歳のときには
絵を見ればそれらの単語をだいたい言えた覚えが。







末っ子は、現在3歳2ヶ月目前。
読んで読んで♪




「ら」らいおん
を見て、
「・・・・・」ノーコメント。動物と認識できず?!!!





「り」りんご
を見て
「じーじかくもの(字を書くもの、お絵かきのこと。りんごを描いたことあるの
かな)」





「る」いるか、は
「こうやっておよぐやつー」(手で泳ぐしぐさ)






「れ」れもん、は
「こうやってしぼるのー」(握りこぶしで絞るしぐさ。ハニーレモンを良く作る
ので知っているのでしょう。)





「ろ」ろうそく、は
「はーっぴーばーすでーしたの」






「へ」へび、は
「ニロニロ(にょろにょろ)」


といいます。







そんな具合に、絵と文字がピッタリと当たるのは
 「と」「とけい」 ぐらいかも。





絵の認識はできているから
問題は単語と結びつかないだけなのですが
3番目ということで、
本読みなどを手抜きしたことにちょっと反省をしちゃいました。





翌日、夫が朝起きて開口一番。

「そういえば昨日、(本読みのあと)末っ子について考えたことがあるんだ」
言うではありませんか。






「末っ子にもっと本を読んであげようきらきら

と、私が思ったことを言うのかと思いきや






「放っておいても子供って育つんだねー。上の2人は小さいうちからフラッシュ
カードや本を親が一生懸命読んだけれど、それをしなくても末っ子はなんだか、
余裕があって子供らしく育っているよね。つまり、小さいうちにあれこれやらな
くってものんびり、のびのび育ってそれはそれでいいってことだ」


とのこと。




まぁ、そういうものなのかもね。
取り越し苦労は母の常。



また末っ子が読んでとせがんだら、読んであげよう。
バイリンガル環境か否かにはかかわらず
その子それぞれに成長ペースもあるだろうから
親は温かく見守れればそれでいいのかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月07日 03時16分43秒
コメント(10) | コメントを書く
[Day Care] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X