タイムライン

2005/01/26(水)10:15

踊るオードリーも魅力的「パリの恋人」

映画・音楽・舞台(43)

高島屋でしている「オードリー展」に行ったのをきっかけに、古い映画を観たくなって借りてきた。 今回借りてきたのは「パリの恋人」初見です。 「パリの恋人」は懐かしいフレッド・アスティアと共演。 フレッド・アスティアは、なかなか映画館に行けない若い頃に、NHK教育テレビの字幕放映や、淀長さんの映画番組でも随分活躍していた。歌と踊りの名優さんで驚くほど沢山の映画に出ていたんではないかな。 「どうせオードリーは簡単なステップを踏むくらいがオチ」という先入観が、いままでこの映画に食指が動かなかった理由。 だって、「マイ・フェア・レディー」では踊りの見せ場はなかったもんね。 ところが、オードリーはなんと小さなときからクラシック・バレーをしていたんやねぇ。 オードリー展に行って、初めて知りました。(遅い!) そして「パリの」はまだ若い頃の映画なので、彼女の踊りがほぼ現役。。(笑) アスティアを相手に、いえ、アスティアを差し置いて、かなり踊っていて、「へぇぇぇぇぇぇ!!」って感じです。 しかも、パリの有名デザイナーのモデルになるお話なので、とにかく変貌する彼女がとってもきれい!! 私は「麗しのサブリナ」の衣装が一番好きだけど、「パリの」は素敵な衣装が次々登場して、それが古臭さを感じない不思議さ。なんと値打ちのある一作でしょう。 同じミュージカルでも、私は「マイ・フェア・レディー」より、こちらに一票です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る