タイムライン

2006/12/03(日)08:07

ラストチャンス 宇都宮で無垢のファントムに会える

オペラ座の怪人(230)

シネコンは沢山あれど、こと「オペラ座」上映に関しては、MOVIXさんが一番と思うこの頃。いま宇都宮では「オペラ座の怪人」を上映中です。 八尾のオープニングに向け、何度か送ったメールに対し、お二方からお返事をいただきました。 ひとつは八尾のご担当者さま、もう一つはどうも本部(本社?)の方。 いずれも丁寧なメールで恐縮するほどですが、フィルムの劣化が進んでいて、特に映像や音響に敏感なファントマーさまの希望に応えるのに限界があることをお断りされていました。 熱心な全国のファントマーさまの声が、上映する側としては嬉しくもあり恐くもありという、複雑な想いを抱かれているのを感じます。 確かにフィルムはデジタルと比べて弱く、まだ2年目にしてこれほどの上映回数ですから、その劣化も想像がつきます。なんとか方法はないのかとファンとしても気を揉みます。 こんな風ですから納得してご覧になっているファントマーさまたちだと思いますが、なんと、期待に反して(笑) 宇都宮へ初日に遠征して鑑賞しているGBJPのスタッフさまたち(なんと宿泊オフをされています 羨)の一報が入りましたが、そのフィルムの素晴らしさは近々では一番、ロードショー並みだと、感動で取り乱した様子が伝わってきました。(笑) 以下に初日に行かれたファントマーさまから届いた感想から抜粋してご紹介します。 それにしても本当に「状態の良いフィルム」での上映で、音も映像も ここしばらくの中では特筆すべき良さでしたよ。 すばらしさに感動しました。(GBJPスタッフさま) 宇都宮のPhantomは、美声が透明でインパクトもあり、映像も エッジがシャープで非の打ち所がない感じでしたよっ! 一回目からメロメロで「無理しても来て良かった~~~っ!!!」と 本気で思いました。(GBJPスタッフさま) 新品のフィルムなのか、それとも何か処理が施されたのか、キズやザラつきの無い、とても綺麗なフィルムでしたので驚きでした。その結果、薄暗いシーンでのGerryファントムの表情が、今まで見た中で一番鮮明で感激しました。9番シアターでしたので音響も文句無しで、オペラ座に浸れました。ただ、大きなスクリーンなのに、お客様が少なくてMOVIX様に申し訳なく思いました。(BBSコメントより) MOVIX宇都宮さまでの「オペラ座の怪人」上映は 12/2(土)~12/8(金) 9:30~ 12:20~ 17:30~ アクセス等はこちら ☆遠征中の音去さん(GBJPスタッフ)のブログでは、ライブで状況を知ることができます。 http://blog.goo.ne.jp/gerardbutler ☆GBJPでは、宇都宮ファントムのご感想をお待ちしています。 BBS又はメールでお寄せください。 ☆GBJP更新中

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る