107604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり、のほほんと・・・

のんびり、のほほんと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

日々のこと ミントママ6464さん
ももはるせいママの… ももはるせいママさん
可愛い花のひとり言 可愛い花さん
pearl*cafe kaho*さん
Ruby catのブログ Ruby catさん

楽天カード

2015.07.14
XML
カテゴリ:幼稚園

6月の終わりのことですが、記録として・・・。

息子の通う幼稚園で、ボディフィンガーペインティングがありました!

ボディフィンガーペインティング前日、息子に「楽しみだね~」と話しかけると、

息子は何だか浮かない様子・・・しょんぼり

息子にわけを聞いてみました。

すると、年少の時は体調があまりよくなかったので見学し、

年中の時に初めて参加したのですが、その時に髪の毛や顔に絵の具がついたのが、

いやだな~と思ったことを思い出し、絵の具つけられたらどうしよう・・・と思っていること、

それから、ボディフィンガーペインティングをする時に肌着は着たままで行い、

その着ていた肌着は処分してしまうのですが、肌着も捨てたくないという思いがあることがわかりましたひらめき

肌着の方は、息子に、お気に入りのものは着ていかないから、大丈夫だということを話し、

これなら捨ててもいいというものを一緒に選ぶことで解決グッド

絵の具がついてしまう・・・という方は、顔や髪の毛にはつけてはいけないと先生もお話しするし、

もしついてしまっても、きちんと洗い流してくれるから大丈夫だよと話すことで、

息子に何とか納得してもらいました!

 

小学校へ行くと、こういう行事もなくなるので、息子にとっても最後のボディフィンガーペインティング。

前日からの様子がちょっと浮かない様子だったことも心配でしたので、

幼稚園へ見に行くことにしました。

 

外からの見学でしたが、かなりの人が見に来ていたので、

果たして私がいることに気づくかしら?

と思っていると、すぐに私の姿を見つけ、手を振ってくれましたスマイル

 

ボディフィンガーペインティングを始める前に、先生から注意事項を聞いて、

いよいよ始まりました!!

 

絵の具がついたら・・・と心配していた息子も、いざ始まってみると、

そんな不安もどこへやら・・・。

積極的に絵の具をつけて、つけられて・・・とても楽しそうでした音符

 

息子が無邪気に楽しそうにしている姿を見て、こちらも自然と笑顔になりましたスマイル

 

帰宅後、息子にどうだったか聞いてみたら一言。

「楽しかった~!スマイル

 

幼稚園の楽しい思い出がまたひとつ増えて、本当に良かったです!!

DSCF4843.JPG 左矢印真っ白だった肌着も、こんなに絵の具だらけ泣き笑い顔にもついてますね!!

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.14 09:52:29
コメント(2) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.