【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005.03.05
XML
テーマ:海外生活(7790)
カテゴリ:海外生活での思い

お腹がぐぅぅぅっと鳴ったなぁ~と思って
時計を見れば・・・

やはりお昼を食べる時間★

何もしなくてもお腹が減っている
おまけにお腹はぐぅぅぅっと鳴って
いつも正確な時間を知られてくれる
この身体って一体・・・

週末はホテルのバイトに行くパートナー
この仕事は昼食付きだから平日のように
お昼ご飯を食べる為に帰宅しない

今朝はここ数日の涼し気な秋の気候が嘘のように晴天
朝からお洗濯をしたりお蒲団干したり
何故か?何件か掛かって来た電話に出たり
電話滅多にこないのになぁ~
(電話って相手の顔が見えないから嫌い!!
時々聞き取りにくいしね・・・)

そんな事していたらお昼の時間になちゃった

さぁ~て今日は何を作ろうか?????

って言ってもパートナーがいないんだから
手抜きしてもいいんだよなぁ~なんて
日本から持って来た食材
冷凍庫のストックなどをつらつらと頭の中で考えてみた

こんな時に限って簡単に食べれるインスタント食品が切れている(涙)


なんだか自分一人の為に気合いの入った食事を作るのも嫌なんだよねぇ~
そんな事を思いながらお米だけ炊いた

お米の炊けるまでの時間に
また何を食べようか?と考えたんだけど・・・

思い浮かばず・・・




結局ご飯も炊けてしまったので
日本食を入れている箱をガソゴソ

ふりかけご飯にしようか?
でも一回封を切ると使いきらなくてはいけないし
等々考えたあげく

しょうがないから有り合わせのもんで・・・

という事でこんな食材でお昼ご飯は済ませてしまったよ★

*白米
*梅干し2個(父の手作り)
*味付け海苔
*とろろ昆布のおすまし

満足!大満足のお昼ご飯でした







あれれれ???????
ちょっと待って!

食べ終わってから気が付いたけど
このメニューって
かなり貧乏ったらしいかも?


でもさぁ~このメニュー
海外にいると贅沢に感じちゃう


日本にいてこんなメニューだったら
寂しいと感じるんだけどね~

食材が乏しい海外だとこれは充分なご馳走になっちゃう★

パートナーの国
中国の食材は比較的安く
そして結構な種類買う事ができるけど
日本の食材はそうはいかないからなぁ~

買えないものも沢山あるから
それれはそれは宝物のように食べたりしてる


でも国籍の違うパートナーと私では感覚も違うんだよね!

以前も私が大切にしていた
日本製のチューインガムを食べられて
激怒した事があった


たかがチューインガムなんだけど
この国ではされどチューインガムなのだ!!!!!!

日本人じゃないからこの価値はわかんないんだろう・・・

わからなくて当然だけど
買う事すら出来ない食材や高いから少しづつ使っている物を
簡単に食べられてしまうと悲しい・・・

ちょっとセコイけど・・・

カレーもルーがちょっとだったり・・・
お醤油も少し控えてたり
わさびも必要以上出さなかったり

どこか味気ない日本食になる事もしばしばです

いろあかいちにはこんな風に
無駄な抵抗か?と思いつつ
日本食材の保護?に努めているというのに・・・
悲しすぎるぅ パートナーそんな親心を知らすバシバシ使っております

ところかわれば生活に対しての
変化も出てきて当然だけど・・・

食生活の変化はいつまでたっても慣れないもんだなぁ
日本食大好きです★


ドロップス


さて昨日のお夕飯はパートナーが以前バイトしていた
タイレストランに行きました★

いつもここで私達は
チキングリーンカレーと
チキンスパイシーチャーハンをオーダーします

元ウェイター?のパートナーのお勧めだからね!

お味は言うまでもなくとても美味しかったです


実は昨日パートナーは
仕事が終わった後会社の皆が食材を持ち寄って
バーベーキューのはずだったの

パートナーも参加するつもりで
自分の分のお肉を持っていった

でも何人かの人達の都合がつかなくて
来週に延期になってしまったらしい・・・

連絡があった時
私は一人のお夕飯になるんだろうと思っていたから
おやつ兼お夕飯にフィッシュアンドチップを食べていたし・・・

実際はお腹にまだ余裕はあったものの
どうも一回作らなくていいと思ったお夕飯を
作る気合いもなくなってしまった・・・

そんな訳で珍しく何もない日に
外食をしたんですね


いつも美味しいと評判のいいお店なので
お客様がいっぱい回りを見渡せば
私達の横には
日本人女性4人組が座っていました

パートナーもちょっとだけ日本語が判る関係で
真剣に彼女達の会話に耳を傾けていたみたい

自分では50%は判るなんて言ってたけど?
どうだろう??????

でもね理会できてる節もあったので
満更でもないのかも?


もちろん母国語の会話を近くで聞いていたら
私の耳も反応してくる訳で・・・
耳に心地よく日本語が入ってきます
どうも推測するに探偵
ワーキングホリデーで来ていて
お友達になったグループみたい

皆これからの旅の計画やお勧めのポイントなんかを
楽しそうにおしゃべりしてました

その中の一人がワーキングホリデーの人達の中で語り継がれている
南島にあるお勧めの食べ物の話しをしていました

なんだかその会話を聞いているうちに
自分がこの国にワーキングホリデーで訪れた当時を
回想してしまったいろあかいちにです!

今からもうかなり前の事

あの当時も旅で出会う沢山のワーキングホリデー仲間から
お勧めされた食品があった


それはこの日彼女達が話しているものと一緒だったなぁ~

なんだかけっこう前に終わってしまった
私のワーキングホリデーなのに

今こうして期待に胸弾ませて
ワーキングホリデーを満喫している彼女達が
当時の私が経験した事を話題にしている事が
面白くもあり不思議でもあり・・・
一気に歳を感じたりも・・・

この初々しさが羨ましいそう感じ
素敵な旅や出会いが彼女達に訪れますように!

そうおばさんは思ったのでした(笑)



あくしょん7 さて今晩はパートナーの元の会社の同僚で
とても親しくさせて頂いてる方の
息子さんの3歳のお誕生日パーティーにお呼ばれしています

バーベキューなんだって!!
BYOではないけれど
お肉とワインを持参で行く事にしました

息子くんにはお洋服とちょっとした物をプレゼントに用意!

1年に1回位しか会えないからどういう風に成長してるのか?

前回会ったのはちょうど1年前のお誕生会

昨日の電話ではかなりしっかりとした話しが出来ていて
成長度が見られた!

そんな風になってるか楽しみ★

そしてパーティーから帰宅後
ランタンフェスティバルがあるので近くの公園にお散歩の予定です


快晴の今日は人も沢山賑わいそうですねぇ~

明日はパートナー課題の仕上げの為
珍しくバイトを休むそうです・・・
どんな日曜日になるのかなぁ
喧嘩だけはしませんようにおねがい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.05 10:32:28
コメント(8) | コメントを書く


PR

コメント新着

 luvhunnybunny@ お久しぶりです あらぁ~ 帰ってきたのに全然連絡しない…
 nekomushi@ Re:★ 色々あった1週間のご報告 ★ 明日は・・・ ★(02/18) お誕生日おめでとうございます。 学校…
 jjvodka@ Re:★ どうなっちゃうの ★(02/18) 学校いろいろ大変そうですねー でも、学…
 いろあかいちに@ Re:ものすごくよくわかります!!(02/12) luvhunnybunnyさんへ そうですね★私もそ…

お気に入りブログ

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
NEKOMUSHI’s World nekomushiさん

© Rakuten Group, Inc.