194392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わくわく母さん♪

わくわく母さん♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

1969かんちゃん

1969かんちゃん

カレンダー

お気に入りブログ

♂ しょうやん王国 ♂ yumitan3750さん
ゆうちゃんtravel *きっこ*さん
ふわふわ。 miwa08さん
きらくにすてきに ☆ななっこさん
* アラゴスタさん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2018年09月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6年生、大会がどんどん「最後」になっていく。

負けたら、終わり、の大会。

初回に大量得点をとったにも関わらず、どんどん追い上げられ。
最終回、同点に。
そして、タイブレーク。

で、負けた・・・

3位決定戦で負け。

思えば、この何年間。
勝てるかな勝てるかな、と、どきどきわくわくさせてもらった
負けたとき、いろいろとダメだしをした
勝ったとき、たかーい肉を食べさせた

週末が来るのが楽しみで、どこの球場でも出かけて行った

りょちんのすごいところは、動じないところ。

ピッチャーのマウンドで、ピンチになっても、みんなに声かけて
ニコっと笑って、ジャンプしてリラックスしたりして。

この「ドタバタしない」感じは、誰もがみな持っているものではない


そこがすごいなーと感じています。

勝ってもすごーく大喜びもしない、負けても、すごーく悔しがったりしない

これがいいのかどうかはわからない

だけど、このしっかりした「芯」みたいなものがあれば、たいがいのことは
大丈夫なんじゃないかなと、ちょっと安心もしています。

残り試合は少なくなってきてるけど、大事な仲間たちとひとつでも勝利してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月30日 11時45分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.