無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

2008/05/28(水)06:09

また起きるか?ガソリンスタンドの給油待ち渋滞騒ぎ。

買い物のこと(74)

当社のすぐそばにはコスモ石油のセルフ式ガソリンスタンドがあります。 比較的近くのガソリンスタンドよりも安いこともあり、4月30日には 給油待ちの車が側道にずらりと並び、大渋滞が発生しました。 当社の従業員駐車場の出入り口前も渋滞してしまって、 従業員駐車場から出られない車が続出。渋滞は深夜まで続きました。 私は朝4時台に給油に行ったので渋滞にあわずに済んだのですが。 5月1日朝にスタンドの前を通ったら、レギュラーガソリンのみ売り切れ。 ハイオクしか在庫が残っていないので、在庫限りでハイオクをレギュラーの 単価(120円)で売っていました。それを見て、社用車唯一のハイオク仕様 であるアコードに満タンの給油をしました。昼休みに見たら、旧在庫分は 売り切ったようで、既に値上がりしていました。 さて、6月から石油元売りが卸値を上げると報じられていますが、 5月31日にも、ガソリンスタンドに給油待ちの行列ができるのでしょうか? 6月からは、1リットル平均単価170円になるようです。 今回の値上がり幅は1リットル10円程度ですので、行列ができるほどでは ないとは思いますが、4月の件があるだけに予断を許しません。 5月31日は土曜日ですが、当社は出勤日ですので、 退社時に従業員駐車場から出られなくなる事態は避けたいなと思っています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る