2657025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

昨日は臼井不動産の… New! コウちゃん9825さん

今考えていること(… くま塾長さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.05.13
XML
カテゴリ:旅行のこと
朝食を早めに済ませて、松阪屋吸霞園の若おかみさんに乗用車でJR二見浦駅まで
送っていただきました。JR二見浦駅の駅舎は夫婦岩の形をしていました。
夫婦岩の形をしているJR二見浦駅
二見浦駅7:36発のJR参宮線で鳥羽駅へ。JR参宮線はガラガラで、
長男は運転席の横に張り付いて前面展望を楽しんでいました。
JR参宮線は、池の浦シーサイド駅付近で「海の中を走る」場所があります。
伊勢志摩きらり千選に詳細が出ていますが、
両側に海が見えるのはここだけです。
近鉄線でも鳥羽駅の直前で海を見ることができますが、
車窓を楽しむならJR参宮線のほうがいいですね。

鳥羽駅に到着して、駅構内のコインロッカーに荷物を預け、近鉄電車に乗り換え。
次の中之郷駅で降りました。中之郷駅は普通電車しか停まりませんが、
鳥羽水族館前という別名がついていて、鳥羽水族館まで歩いて3分です。
鳥羽駅からは鳥羽水族館まで歩いて10分かかるので、
電車で鳥羽水族館へ行く場合には中之郷駅下車をお勧めします。
中之郷駅構内には、少ないですがコインロッカーもありました。
中之郷駅はPiTaPaに対応していますが、自動改札機はおろか、
改札の横にPiTaPaをタッチする機械すらありません。駅の窓口で機械にPiTaPaを
載せて処理していました。Suicaで乗り越しをする場合と似ていますね。

中之郷駅前から見た鳥羽水族館はこんな感じです。
近鉄中之郷駅(鳥羽水族館前)から見た鳥羽水族館です。左側に見えるのが近鉄中之郷駅のホームです。
左側に見えるのが、近鉄中之郷駅のホームです。
願わくば、駅の階段を鳥羽水族館の方向(北側)に向けてくれると、
もっと近くなるのですが。

鳥羽水族館に来たのは21年ぶりでした。21年前は、まだ海岸沿いに移転する
前だったので、今の建物になってからは初めてです。
鳥羽水族館の公式サイトに、ゴールデンウィークは朝8時開館と書いてあったので
できるだけ早く入館したいと考えて、朝8時過ぎに水族館にやってきました。
事前にローソンで入館券を買っておいたので、入館券売り場は素通り。
「コンビニ券はそのまま改札口へ」という看板がありました。
早速中央入口から入館。階段を上がったエントランスホールの通路側に
置いてあった貸し出し用のベビーカーに長女を乗せました。この貸し出し用
ベビーカー、かなり年季が入っているようで、赤ちゃんがなめそうなところの
布がかなりすれていました(笑)。
鳥羽水族館 貸し出し用ベビーカーです。正面入口を上がった最初の部屋の右側(通路側)にあります。数が少ないので使用を希望する方は早めの入場をおすすめします。
朝8時台の館内はガラガラ。Hゾーンにいる、
お目当てのジュコンもゆっくり見ることができました。
鳥羽水族館はスロープがたくさんあるのでベビーカーでも水槽の前に
近づくことができます。
鳥羽水族館 ジュコンのセレナです。Hゾーンにいます。デジカメ CANON IXY DIGITAL 900IS の水族館モードで撮影しました。
余談ですが、水族館内はフラッシュ撮影禁止です。デジカメは水族館モードに
しておくことをお勧めします。
Hゾーン横にある撮影場所で記念撮影。鳥羽水族館の写真スタッフは商売が
上手で、最初に「お手持ちのカメラで撮影できます」と声をかけてきます。
デジカメで撮影してもらった後、水族館側のデジカメで撮影した写真を
無線LANで送信し(バッファローのルーターが置いてありました)、
プリンターで印刷した写真を見せてくれます。写真スタッフがいい写真を
撮ろうと一生懸命子どもをあやしてくれるので、いい写真がとれました。
1枚1000円でしたが、高いと思わせないのはたいしたものです。
鳥羽水族館での記念写真です。自分のデジカメで最初に撮影してくれます。水族館側が撮影してくれた写真は1000円でした。
案内所の前を通ったら、タイムスケジュールには載っていなかった
(水族館の公式サイトに載っていなかっただけでなく、当日配っていた
ショーのタイムスケジュールにも載っていなかった)
臨時のアシカショーが9:30からあるとの表示が出ていました!慌ててAゾーンの
パフォーマンススタジアムへ。既にスタジアムはほぼ満席状態でしたが
なんとか席を確保できました。
開始直前にはスタジアム後方の立席部分まで観客でいっぱいになり、
通路にまで観客を入れていました。
鳥羽水族館 9:30からの臨時アシカショーは大混雑。立ち見席も満席で、通路にも観客があふれていました。
アシカショーは鳥羽水族館の一番の出し物。ショーに出てくるアシカたちのことを
アシカラーズと呼ぶそうです(笑)。
ショーの内容でも、なかなか笑わせてくれました。人気があるのもうなずけます。
鳥羽水族館のパフォーマンススタジアムで行われているアシカショーです。5月5日は臨時にAM9:30から開催されました。
それにしても、大ピークとはいえ、スケジュールに載せていなかった
臨時のアシカショーを早朝から開催するとは!私たちもこの臨時アシカショーを
見ることができて、スケジュールがぐっと楽になりましたし、後のアシカショーの
お客さんを分散させることもできたでしょう。お客さんの扱いに慣れているなと
感じずにはいられませんでした。

10:00からは、セイウチパフォーマンス笑。オスのセイウチとメスのセイウチの
2匹が出てきて、ポーズをとったり、ハーモニカを吹いたりするのですが
オスのセイウチの芸の出来が悪く(笑)、ハーモニカが吹けなかったり
ポーズがとれなかったりします。もちろん、それもショーの構成のうちなのですが
それにしても、トレーナーさんが「はい、ポーズ。そうじゃない!」
といったときにみせるオゥオゥオゥオゥオゥオゥという独特の泣き声や、
「できない!」といったときに見せる両手で顔を覆うポーズは本当にかわいいし、笑わせてくれます。
もし、鳥羽水族館へ行くことがあったら、アシカショーやジュコンだけでなく、
セイウチパフォーマンス笑も見てください。

長男は、セイウチパフォーマンス笑を見ながら、電車の音が聞こえると
外を向いて近鉄電車を見ていました。
鳥羽水族館で近鉄電車を見ている長男です。

10:45頃水族館を出たのですが、ベビーカーを返しにいくと、貸し出し場所には
1台もありませんでした・・・。9時をすぎてから、館内はかなり混雑して
いましたが、ベビーカーがなくなっていたのを見て、早く来てよかったと
実感しましたし、朝食を早めてくれた宿に感謝せずにはいられませんでした。

鳥羽水族館へ行く方へ。
まず、鳥羽水族館公式サイトで営業時間を確認してください。
とにかく先手必勝です。できるだけ早い時間に行ったほうがすいていてゆっくり見られます。
アシカショーとセイウチショー、私たちは見ませんでしたがペンギンパレードの
時間は事前にチェックしておいてください。混雑時には、各ショーの20分前には
ショーの場所へ行って場所取りをしたほうがいいです。
館内には飲み物の自動販売機が多数あります。値段も安いので、市販の飲み物で
よければ、事前に買っていく必要はないでしょう。
貸し出し用ベビーカーは数があまり多くないので、もし借りたい人は早い時間に
行くことをお勧めします。館内はスロープが多いので、ほとんどの場所を
ベビーカーで見ることができます。
コインロッカーは正面入口の横にあります。
鳥羽駅のコインロッカーは少ないので、空きがない場合があります。
鳥羽駅のコインロッカーはこれしかありません。5月5日午後は空きゼロでした。
中之郷駅にもコインロッカーがありますが、少ないです。(10個くらいしかない)
コインロッカーを使いたい場合は、早めの到着をお勧めします。
もし、空いていなかった場合は、鳥羽駅近くのパールビルにコインロッカーが
あるそうです。

次は、城山公園と昼食を食べたイタリアンレストランです。
つづきは、またあした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.20 05:49:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.