野鳥との日常生活を綴る

2011/01/27(木)23:09

車が

車・バイク(44)

 この前、随分高いRVの発表をしたのを紹介したフォルクスワーゲン社ですが、今度は究極のHV車の発表をしました その名も『フォーミュラXL1』です。 ちょっと以前のホンダのインサイトみたいなフォルムなんですが・・・ しかしその性能は確かに群を抜いてまして、デーゼルハイブリッドとはいえその燃費は欧州複合モード燃費で111.1km/リットルと、世界一の燃費性能を掲げます。  確かに凄いのですが、そのボディの材質はカーボンファイバー製モノコックシャシーとCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)製ボディパネル(重量はわずか795kg)となっていまして、こんな高級素材をふんだんに使ったら一般大衆車には程遠い価格となります。  エンジンは800ccの2気筒ターボディーゼル「TDI」(最大出力48ps)に、モーター(最大出力27ps)を組み合わせる。ブーストモードでは、トータルで最大14.3kgmのトルクを引き出します。100km走行して消費する燃料は、わずか0.9リットルというのは確かに凄いですし、この技術を応用して一般販売用の車に踏襲するとの発表です・・・・。  ま、金を注ぎ込んだだけのコンセプトカーの発表だけで終わらなければいいのですが・・・。今後のフォルクスワーゲンに期待しましょう  で、今夜のお食事~~~ 神戸市は三宮の生田神社(陣内とノリカちゃんが結婚してしまった神社・・・)の近所にございます洋食の「生田」さんでタンシチューのセットとライスを頂きました。 昭和24年創業の実に歴史のある食堂を踏襲したお店です。くちの中でとろけるほどに柔らかく煮込まれたタンと濃厚なシチュースープが中々に美味しかったです。ちょっとマスタードの効いたポテトサラダに、シャキシャキキャベツ!で、定番のスパゲッティ~~~(ケチャップ味)。この街中でこれだけのボリュームで650円ライス150円で、合計800円は有り得ませんでしたお、恐ろしくコストパフォーマンスの優れたお店でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る