211832 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/01/31
XML
カテゴリ:ルーの不思議な話

 

ルーのお鼻のすぐ下の毛。

お口の中に入るのが前から気になっていたので 

この機会にと思い、はさみを入れてみたら

 

 

s-DSC00477.jpg

 

加トちゃん、ペ♪ 的なちょび髭になってしまった。

しかも、ほんのり笑ってる。

ルー、ごめんな~(≧~≦) と言いながら

顔を見るたびに吹き出してしまう飼い主を許しておくれ ( ̄m ̄*)ププッ!

 

ちなみに、その飼い主も前髪を一直線に切ってしまい

ビッケのようになったのだけど・・・(ビッケ、知ってる?)

 

 

 

さてさて、昨日30日はルーの 『わんこドッグ』 の日。

約1年前、ルーが体調を崩したのをきっかけに始めたこの検査。

2回目の今回も、最近体調で気になる点があったので

検査結果が出るまでドキドキ。

 

気になっていたことというのは、昨年夏頃からだったか

よくゲップをするようになったこと。

食べた後とか飲んだ後にするのはわかるんやけど

特にお水を飲んだ後はしばらく経っても何回もやるようになって、

秋頃には口元まで上がってきてムニャムニャ飲み込むしぐさとか

さらには歩きながらゲップが出てその拍子に口から出たりとか・・・

通常吐くときのように 『ぐふっ、ぐふっ』 っとこみあげてくる

あの苦しそうな様子は全くなくて、ゲップして上がってきたものが

つい口から出ちゃって、出ると言ってもほぼ水で、

本人も 『あ、出てしもた』 的な感じでケロッとしてる。

 

ただ最近、散歩中にゲップで上がってきたものが少し

気管かどこかに入ったのか、呼吸困難みたいな感じ?

よく言う 『逆くしゃみ』 に似た感じになって

こちらがパニックになったことがあったので

これを繰り返すようなら危険かもと思い、

このことも先生にお伝えして一緒に調べていただくことに。

 

 

で、検査の結果はおしっこ、血液、エコー、レントゲン

すべて異常なし。

歯も綺麗にしてるとたいそう褒めていただいた^^

 

気になってたゲップは、考えられる食道や胃の病気も

レントゲンでは異常がないとのこと。

色々詳しく話を聞き、こちらも納得。

なので今の段階で考えられるのは一時的なものか、

人間と同じく加齢による機能の低下かも、と。

気になるときに飲めばいいからと、胃薬をいただいた。

 

それともうひとつ、先生が驚いたことが。

『フード、変えました?』 と聞かれ

内心、『ヤバいっ! 療養食やめたからおしっこ系で異常が出たのかも!?』 と思い、

こわごわ、夏ごろから別のフードに替えた事を伝えると

『結果から言うとね、良い傾向なんです、全体的に』 ですってぇ~♪♪ \(≧▽≦)/

もともと良かった血液検査は、数値がさらにいい感じで

何より驚いたのは前回見つかった胆泥(←前回の内容はクリックで) が

跡形もなく無くなっていたこと!!

 

胆泥は高カロリー、高脂肪の食事は良くないと聞いていた。

ルーは泌尿器系の持病があるのでもう7年ほど準療養食を続けていたけれど

年齢的に他にも気を配るべきかもと思い、昨年夏にフードを変えてみた。

一般的なドライフードは保存が効くぶん、やはり油分の酸化はかなりあると思う。 

その点も踏まえて選んだのが今のフード。

ただ、これまで食べてたのが悪いというわけじゃないし、胆泥がなくなったのも

ルーの場合はまだ軽度のものだったのと、フードで改善されたという確証もないので

これは可能性という点でのお話し。

ルーには合ったということ^^

 

あとは、片一方の腎臓に石があるのは前回から言われていて

これは悪化せず前回と変わらずで、現状問題なしとのこと。

 

とにかく、去年夏からルーの体調の変化で気をもむことが色々あったけど

まずはこの結果にホッ。

 

11歳を迎える今年、ルーにとってのこの貴重な1年を

また一緒に一歩ずつ大切に過ごしていけたらいいな。

そうしみじみ思い、隣にいる彼女のキョトンとした顔見ると、愛おしさで涙が・・・

 

い、いや

ちょび髭の加トちゃんペ♪ はやっぱりウケるぅ~ (T▽T)

 

s-DSC00477.jpg

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/07 11:20:28 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ルーの不思議な話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   極小チワワのママ さん
あはは~(^O^)カトちゃん、ぺ!可愛い♪♪♪ スマイリーのお口にもなってるぅ~♪♪♪ びーなすさんのおでこショットも見てみたいよぉ^_−☆
ルーちゃんの健診クリア!おめでとうございます!!!
良かったですね(^.^)
ルーちゃんにピッタリのフードに出逢われたようですね。 フード選びも難題ですよね~>_<

この調子でびーなすさんの検査入院も無事クリアされますように(>人<)☆ (2013/01/31 06:11:34 PM)

Re[1]:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   WANQLO さん
極小チワワのママさん
>あはは~(^O^)カトちゃん、ぺ!可愛い♪♪♪ スマイリーのお口にもなってるぅ~♪♪♪ びーなすさんのおでこショットも見てみたいよぉ^_−☆
>ルーちゃんの健診クリア!おめでとうございます!!!
>良かったですね(^.^)
>ルーちゃんにピッタリのフードに出逢われたようですね。 フード選びも難題ですよね~&gt;_&lt;

>この調子でびーなすさんの検査入院も無事クリアされますように(>人<)☆
-----

こんにちは~
あっという間に1月も終わっちゃいますね。

だいぶお家トリミングも慣れてきたと思ってましたが、まだまだ奥が深いっ!
やっぱり難しいですねぇ^^;
このお髭切る時も、ルーが舌をペロッと出したので危うく舌まで切りそうになり恐ろしくなって簡単にはさみを入れられず、左右の長さが違うんです(TT)
ま、伸びてきたのでわからなくなってきましたが(笑)

検査の結果は本当に安心できるものでよかったです^^
と言ってもこれから年々、よくなることよりも悪いところが出てきて当たり前なので、気を付けて見てやりたいと思います。
(2013/01/31 08:20:36 PM)

Re:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   buruse さん
こんばんは~
るーちん、かわいいよ!!
うちは上のひげいつも短いから こんな感じですよ~

フード 良かった!!
お勧めした手前 読んでいてちょっと冷汗が・・・
(悪くなっていたらと・・・)

お互い 早い時期からこういうフードを食べさせていたら
きっと 今までの病気もかなり違っていたかも知れませんよね?


うちも上は消化能力が落ちてきていて すぐにゲブって
出ます。なので人間の赤ちゃんがおっぱい飲んだあとにゲップをさせるみたいに 立て抱きにして背中をさすってあげてます。さすると「ゲブ~」っとなって ちょっと消化がよくなるみたいな気がします。
背中さするだけでもいいみたいですよ~お試しくださいな。

なのですが 、下もるーちんと全く同じ症状がここ3ヶ月ぐらい見られるんです。散歩中に泡吹いたみたいに食べたものが出てくることもあるし、よく口の中に食べたものが逆流してくるみたいで・・・
胃がんかも。。。なんてひそかに心配してはいるんです。
この子の場合 早食いが大いに関係がある気がしてはいるんです。
今日も夕ご飯 食べたと思ったら ゲホゲホして
全部吐きました~。

長々書いちゃいまいしたが るーちん結果が良くなっていて
良かった!!
この調子でこの1年元気でいてくれるといいですね☆ (2013/01/31 08:54:40 PM)

Re:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   ちゃと715 さん
ルーちゃんのアップかわいい~~
ニコッとしているのわかるわぁ~~ウケルゥ・・・・ (2013/02/01 05:38:59 PM)

Re[1]:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   WANQLO さん
buruseさん
>こんばんは~
>るーちん、かわいいよ!!
>うちは上のひげいつも短いから こんな感じですよ~

こんにちは。
以前、トリミングに出した時に短くしてもらったことがあるので家でもできるかな~と思ったんだけど、同じようにはできなくて・・・
でも顔を見るたび笑えてある意味よかったかも(笑)

>フード 良かった!!
>お勧めした手前 読んでいてちょっと冷汗が・・・
>(悪くなっていたらと・・・)
>お互い 早い時期からこういうフードを食べさせていたら
>きっと 今までの病気もかなり違っていたかも知れませんよね?

本当に♪ お陰様でこんな形で成果が得られるとは嬉しい限りです。ありがとうございました。
あとは泌尿器系にもいい形で効果があれば言うことないですけど・・・欲張りすぎですよね^^;
そちらの姉妹さんたちはフード落ち着いてますか?
なんとか健康維持を目指したいですね!

>うちも上は消化能力が落ちてきていて すぐにゲブって
>出ます。なので人間の赤ちゃんがおっぱい飲んだあとにゲップをさせるみたいに 立て抱きにして背中をさすってあげてます。さすると「ゲブ~」っとなって ちょっと消化がよくなるみたいな気がします。
>背中さするだけでもいいみたいですよ~お試しくださいな。

あ~!うちもやってます^^ 
でも食事後はいい感じでゲップするんですけど問題はお水を飲んだ後なんですよねぇ・・・
お水飲むたびにさするのも大変だしね。

>なのですが 、下もるーちんと全く同じ症状がここ3ヶ月ぐらい見られるんです。散歩中に泡吹いたみたいに食べたものが出てくることもあるし、よく口の中に食べたものが逆流してくるみたいで・・・
>胃がんかも。。。なんてひそかに心配してはいるんです。
>この子の場合 早食いが大いに関係がある気がしてはいるんです。
>今日も夕ご飯 食べたと思ったら ゲホゲホして
>全部吐きました~。

あらら・・・次女さんは早食いだったんだ!
早食いの子や食後すぐに動き回ったりする子に多い症状のようですよ。
ルーは早食いじゃないけど^^;

胃の精密な検査はやはり胃カメラになりますが、食道の病気ならレントゲンですぐにわかるみたいだから気になるなら一度検査してみるのもいいかもです。
今回ルーがもらったお薬はガスター10みたいなやつで常用しなくても気になるときに飲ませても効果があって、副作用とかの心配がない使いやすいお薬だそうです。
改善しないようならそういうので様子見てみるのもいいのでは?

>長々書いちゃいまいしたが るーちん結果が良くなっていて
>良かった!!
>この調子でこの1年元気でいてくれるといいですね☆

ご心配ありがとうございました。
そちらの姉妹ちゃんも症状改善されるといいですね! (2013/02/06 10:40:36 AM)

Re[1]:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   WANQLO さん
ちゃと715さん
>ルーちゃんのアップかわいい~~
>ニコッとしているのわかるわぁ~~ウケルゥ・・・・
-----

こんにちは。
ウケますよねぇ~この顔( ̄m ̄*)
でもなんか可愛くてパソコンのデスクトップにも出してます^^
(2013/02/06 10:42:48 AM)

Re:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   キディママ さん
あははは(笑)
カトちゃんペですかー
ちょびひげは見なかった事にして、全体を見ると
口角が上がって笑っているように見えますよー
無表情、もしくは、怒り顔のシュナウザーしか見たことがないので、このカトちゃんカットいいかもーー

ちなみに、どちらのフードに変えられたのですか?
差し支えなければ、教えてくださーい (2013/02/06 12:46:11 PM)

Re[1]:加トちゃん、ぺ♪(01/31)   WANQLO さん
キディママさん
>あははは(笑)
>カトちゃんペですかー
>ちょびひげは見なかった事にして、全体を見ると
>口角が上がって笑っているように見えますよー
>無表情、もしくは、怒り顔のシュナウザーしか見たことがないので、このカトちゃんカットいいかもーー

こんにちは。
やっぱり笑ってますよね~♪
ルーには可哀想だけど、なんか面白くってまた切ってしまうかも^m^


>ちなみに、どちらのフードに変えられたのですか?
>差し支えなければ、教えてくださーい

フードはPRIMO(プリモ)のベーシックっていうやつです。
http://item.rakuten.co.jp/idog/c/0000000678/
楽天ショップでは他にも数店取り扱ってるお店がありますがこちら↑のショップはまとめて買うとおまけがついてくるセット売りがあるので利用してます^^
(2013/02/07 11:28:49 AM)

WANQLOさん   キディママ さん
フード情報、ありがとうございますm(__)m
じっくり、見てきますね( ´ ▽ ` )ノ (2013/02/07 12:51:53 PM)

Re:WANQLOさん(01/31)   WANQLO さん
キディママさん
>フード情報、ありがとうございますm(__)m
>じっくり、見てきますね( ´ ▽ ` )ノ
-----

いえいえ、役に立てますように☆
(2013/02/11 03:36:37 PM)

PR

Profile

WANQLO

WANQLO

Calendar

Category

Favorite Blog

北鎌倉すみれ堂さん… kei926さん

CLEAR∴ CLEAR∴さん
映画酷評 うんちく3772さん
ネネ日記 ♪ネネ♪さん
紋次郎との日々 いもあん1023さん

Comments

WANQLO@ Re[1]:百箇日(12/19) キディママさんへ 今更のお返事すみませ…
WANQLO@ Re[1]:百箇日(12/19) ぶーままさんへ 今更のお返事すみません…
WANQLO@ Re[1]:百箇日(12/19) 極小チワワのママさんへ こんにちは。 今…
キディママ@ Re:百箇日(12/19) すごい!すごい! 新しい事にチャレンジ …
ぶーまま@ Re:百箇日(12/19) わたしの百箇日はまだまだメソメソしてい…

© Rakuten Group, Inc.