1093746 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2006/02/09
XML
カテゴリ:ウルトラ怪獣紹介

古代怪獣 ツインテール

iツインテール.jpg


【身長:45m】
【体重:1万5千t】
【出身:新宿のビル工事現場】

巨大な卵から生まれ、上部にある二本の尾をムチのように使って敵を攻撃し、鋭い牙で噛みつく。
肉はえびのような味で、グドンの大好物である。

帰ってきたウルトラマン「二大怪獣東京を襲撃」

1971年4月30日放映

ウルトラ怪獣紹介
-ウルトラQ
-ウルトラマン
-ウルトラセブン
-帰ってきたウルトラマン
-ウルトラマンA
-ウルトラマンタロウ
-ウルトラマンレオ
-ウルトラマンメビウス

Click Here人気blogランキング

↑よろしくお願いいたします。↑
日記を続ける励みになります!



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/03 05:56:25 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ウルトラ怪獣紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:古代怪獣 ツインテール(02/09)   小渡樹 さん
個人的に好きな怪獣でしたが、
グドンの餌という設定が切なかったです。 (2006/02/10 07:36:29 AM)

Re[1]:古代怪獣 ツインテール(02/09)   ウルトラ怪獣の時間 さん
>小渡樹さん
ツインテールとグドンで食物連鎖が成り立ってましたからねえ。
私個人的には、ツインテールには手や足がないのに顔が二つあるのが?でした。

(2006/02/11 12:32:58 AM)

Re:古代怪獣 ツインテール(02/09)   ご飯1971 さん
顔が下にある凝ったデザインで、初めて見たときは中に入る人は逆立ちしているのか?と思いましたね。小学生だったから。 (2006/02/11 11:48:12 AM)

Re[1]:古代怪獣 ツインテール(02/09)   ウルトラ怪獣の時間 さん
>ご飯1971さん
面白いですね。中に入っている人のことを考えるあたり、ませた小学生ですね(笑

話は変わりますが、「ツインテール」という名前だということは、2つあるのは顔ではなくて、尻尾だということですよね。

(2006/02/11 02:04:18 PM)

古代怪獣ツインテール   レギオン さん
そういえば一年生の頃こいつの鳴き声がトラウマになってたな。
こいつ食いたい。エビの味 (2006/08/30 07:28:41 PM)

Re:古代怪獣ツインテール(02/09)   ウルトラ怪獣の時間 さん
>レギオンさん

確かに食いたい、エビの味(笑
メビウスの話によると、ツインテールは海のほうが強いそうですよ。やはりエビ?

(2006/08/30 10:09:12 PM)

プロフィール

futasas

futasas


© Rakuten Group, Inc.