705223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笑 店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 27, 2007
XML
カテゴリ:読む
我が家の玄関には、田舎で電柱に頭をぶつけて

剥製にされたフクロウが、飾られています。

後、大きなスズメバチの巣(抜け殻)もあったりします。


他にも、家の中には、藍色のフクロウの暖簾と、

人が通ると察知して「ホーホー」と鳴く、フクロウの置物など、

全部、父の趣味です。


そういえば、今、携帯に付けているストラップも、友達がくれた

小さい木製のフクロウさんで、裏に私の名前が彫ってあります。



今日ご紹介する「ふくろうくん」は、

水森亜土さんが好きな絵本です。


何だかさみしい夜や、せつないような物悲しいような夜には、『ふくろうくん』を

読まれるそうです。



私も早速、図書館から借りて読んでみました。

一冊の中に、短いお話がいくつかあります。

どれも素敵なのですが、一番好きだったのが

「なみだのおちゃ」


悲しいお話をわざと沢山想い出して、

なみだをいっぱいためて、

それを沸かしてお茶にし、

その少ししょっぱい味を楽しむ ふくろうくん星


私の今までの涙を、全部あつめたら、

どれくらいの量になるだろう?

どんぶり一杯分ぐらいには、なるかな?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2007 09:14:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[読む] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ふくろうくん(01/27)   J-fish さん
こんばんは、
僕も「ふくろうさん」好きです^^
何度か行ったことのある鳳来寺はコノハズクが鳴くお寺として有名で、そこのお守りは木彫りのフクロウです。買って車につけてあります。


(January 28, 2007 11:00:06 PM)

 Re[1]:ふくろうくん(01/27)   おんぽたんぽ さん
J-fishさんへ

おはようございます。

>何度か行ったことのある鳳来寺はコノハズクが鳴くお寺として有名で、そこのお守りは木彫りのフクロウです。買って車につけてあります。
-----

ネットで調べたら、鳳来寺山と言う山も
あるのですね。 

コノハズク、初めて知りました。
ブッポウソウと鳴くと書いてありました。
愛知県の鳥も、コノハズクだとか。
耳が可愛いです^^

さて家の玄関に飾ってあるのは、
どんな種類だろう?
今度、機会があったら調べてみます。
(January 29, 2007 08:40:05 AM)

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category


© Rakuten Group, Inc.