003187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資のブログ

投資のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

waseda_investment

waseda_investment

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2009.02.04
XML
カテゴリ:住宅ローン

いま住宅ローンの借り換えを考えています。
私が見つけたので最も安い3年固定の住宅ローンは、中央労働金庫の住宅ローンです。
2009年2月の適用金利(3年固定)は、1.50%です。
(保証料を月払いにすると0.14%上乗せされ1.64%)

現在、みずほ銀行で31,281,585円借り入れています。
条件は3年固定1.95%(2010年3月22日金利改定)
満期は2040年3月23日。
月々の返済額が111,681円です。

これを、中央労働金庫で借り替えると以下のようになります。
元本31,500,000円(登記費用を上乗せして借りる)
3年固定1.64%(保証料込み)
満期2040年2月23日(31年)
月々の返済は109,000円となります。(労働中央金庫では月々の返済は1千円単位だそうです。)月々、2681円の減額となります。年間3万円、30年で約90万円の節約となります。
満期を2036年5月とすると月々の返済は120,000円となるそうです。

労働中央金庫の場合は、労働組合員でないと、金利は上記に0.15%上乗せされますが、
組合員でなくても、生協に加入していると労働組合員と同じ条件となります。

労働中央金庫より安い3年固定ローンを知っている方は教えてください。
よろしくお願いいたします。


住宅ローン1000万円の節約術

 


「住宅ローン」賢い人はこう借りる!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.04 13:34:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.