|
テーマ:何か手作りしてますか?
カテゴリ:日常
もう公園の桜がハラハラと散りつつあります。
今日は風が強くて、少し寒かった。 手術した母に振り回される日々なので なんだか今年は、桜を愛でる余裕もなかったな・・・・。 畑では、極早生の玉ねぎがそろそろ終わり。 ![]() 良さそうなのを抜いて、玉ねぎ星人の娘に。 葉っぱは最初要らないと言っていたけど すき焼き風にしたら美味しいよ!と言ったら食べたらしく 今回も葉付きでお届け♪ 地道に巻いていた糸巻きも、ようやく管に巻き終わった。 ![]() 次は整経だな~。 まだ図案も何も描いてないけど。 ニッティングベルトも順調。 今までは集合住宅に住んでいたので、騒音を気にして ハンドプレス機で菱目を開けてたんだけど 少しの角度で歪んだり。 引っ越しを機に打ち台を購入して、ハンマーで開けるようにしました。 ![]() ↑すぐに売り切れる打ち台。 線路の枕木にも使われるしっかりした木。 5.4キロあるそうです。(^-^; これを膝の上に置いて、菱目を打っていきます。 この上にゴム板置くんだけど、一度置き忘れて穴開いた・・・。(笑) ![]() これ、案外使いやすいと思います。 ハンマーの音はするけど、振動に関しては かなり軽減されるのでは? 何より、ハンドプレス機より歪まないし早い! ストレス発散にどこか行きたいけど 変異株が増えているし出かけられない。 もうしばらく我慢の日々ですね。 購入履歴
|