546485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あおっちの好きなこと三昧

あおっちの好きなこと三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

waterbluefield

waterbluefield

Category

Comments

やっくん@ Re:春夏用、羊毛フェルトバッグ&ポーチ(04/30) 素敵ですね。このようなサイズだと羊毛な…
natsu@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) この方法すばらしいですね! 何で今まで知…
さつしろ@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) 初めまして。お邪魔致します。 編みつけの…
さつしろ@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) 初めまして。お邪魔致します。 編みつけの…
わんわん@ Re:おかん直伝、糸端の余らない棒針の作り目(01/16) このやり方、ハマナカがYouTubeにあげてい…

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Shopping List

2009年11月07日
XML

フェルトボールをね、3個並べたショールピンを作ってみたくて、
ずっと、ちょうどいいピンを探してたんですね。
まぁ、ここ1月くらい、ヒマなときにちみちみと。

で、一般的な「カブトピン 75mm」では、途中のくるっとしたトコで
フェルトボールがひっかかって、通っていかないんですね。
かといって、フェルトボールを切断・縫合するのも、
うまくいかなさそうでイヤなんですね。

で、こんなニットピンなんかもいいな~と思ったんですが、
21mmとは、小さすぎる…。
ま、もともとタグ付け用のピンなんで、小さいのも当たり前なんです。
これにチャーム付けたらカワイイな~とは思うんですが、今回は用途が違いますね。
買わない。買わないぞ~。

う~ん、ちょうどいいのがないけど、やっぱり欲しいな~と、
そう思ったもともとのピンをしばらく眺めていて、
はたと気付きました。

これって、もしかして、
これでいいんじゃないの~っ?

すんごい、灯台下暗しでした。

探し回っているうちに、フェルト作家さんの古いブログ記事で、
やはり同じようなものを見つけて、
なんかこう、どっかで見たことあるんだよな~と、思ったんですよね。

てっきり、ビーズ方面かと思っていたので、
カブトピンばかりを探していたのですが、
違いました。

編み用品で良かったんです。

っていうか、うちのおかんの編み小物入れにコレ入ってて、
使っていいよと言われていたのですが、
面倒なのでイヤ!と言って、

【CLOVERクロバー】両開きほつれ止 太こっちばかり
使っていたので、余計気付きませんでした。
最近、肩のはぎあるものなんて編んでないし~♪

超すっきりしたので、今日の帰りか明日辺りに
地元の手芸やさんでほつれどめ買ってきて、
ショールピンに改造しよう~うっしっし

問題は、だんごを丸く丸められないあおっちが、
フェルトボールを丸くできるのかっ?ってトコね(笑)

ところで、枯れ木も山の賑わいよ~ってなカンジで(私にしては)連続アップしてるのですが、
多分11月20日辺りから年明けくらいまで、ぱたっと途切れると思います。

12月に入ったら、交換会参加メンバーさんの更新もまたはじまると思うので、
ま、それまでの繋ぎに(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月07日 13時37分55秒
コメント(7) | コメントを書く
[ほかの自分のことと日々のよもやま] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.