257708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポケットの中にいつも少女

ポケットの中にいつも少女

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.04
XML
カテゴリ:雑記
ハイサイ沖縄!行ってきました沖縄に~

2/1、初日は早朝に自宅を出発、約2時間かけて福岡空港に行き、飛行機でこちらも約2時間で沖縄へ。
空港に降りてびっくりしたのが、その暖かさ。
大分も福岡も、特別寒くはないと思っていましたが、10度の気温差は大きかった…!!薄手の上着すら要らない感じです。
スポーツに疎い私は、降り立って初めて気づいたのですが、ちょうど野球のキャンプシーズンだったんですね。こりゃ沖縄でキャンプする筈や~と大納得。
各チームの歓迎旗のを横目に、空港からレンタカー送迎車に乗りレンタカーショップへ行きました。

ここで見つけた海保のチラシ。「トッキュー!」のイラストを全面に、海難事故防止を呼びかけるものですが、さすが沖縄、と思い一枚GET。ひょっとしたらどこでも手に入るのかもしれないけど、とりあえず(笑)ちなみに使用された絵は7巻の表紙で、背景を海の写真に変えてあります。

トッキュー!!(7)

車を借りて、まずは雑誌に載っていたおそばやさん「すーまぬめぇ」で昼食を。
住宅街の中にある、ふつーのおうちがお店になっていて迷うことしばし。店の名前からして「潮間さん家の前」だそうで。いかにも沖縄らしい赤瓦の平屋で、あまり手入れがされている風もなかったのですが、ここのそばがもう絶品です。
てびちすばを食べたのですが、てびち(豚足)は薄味で、箸だけで綺麗に骨だけにできるやわらかさ。
単品ではこってりブリブリしたてびちですが、澄んだあっさりスープのすばと食すと、するすると食べられます。麺そのものも腰があってうまい!蓬の葉もたっぷり入れて、大満足で完食しました。
ソーキすばと沖縄すばも味見したのですが、どれもボリュームある肉とスープ、麺が絶妙のバランス。今回の沖縄旅行で、美味しいもの一押しです。

満腹した後はずずっと北上して、「美ら海水族館
ここはお出迎えのふれあいプールもご愛嬌ですが、やはり世界一の大水槽が圧巻です。
タイミングよくえさの時間にあたり、ジンベエザメとマンタの餌付けを見られました。
今回の旅は、半身に麻痺のある同行者がいたのですが、ここでは電動車椅子の無料貸し出しがあり、また館内のバリアフリー化も徹底されていて、非常に快適でした。
園外では沖縄花祭り期間中ということで、花で模られた水の生き物が多く見られました。行く途中の道路でもいたなあ。

水族館を出て、その日は近くのリゾートホテルに一泊。夜はホテルの塩泉につかり、ゆっくりと休みました。
この日の戦利品・水族館のオリジナルブックマーカー&マグネットマスコット、どちらもチンアナゴなり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.04 18:57:04
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

かの@ あけましておめでとうございます。 最近お忙しいのかな、と思っていたら、G…
よみどー@ はじめまして トラックバックから伺いました。 「スパ…
ちるちる@ ボーイズラブサイトちるちるです あやさまへ 突然のメールですみません…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.