047181 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

こだっちづ

こだっちづ

カレンダー

お気に入りブログ

モンの徒然なるままに モン*_*さん
食いしん坊新米ママ… かおちゃんでさん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
ことこの日常イロイ… ことこ2620さん
usako’s room  usapuさん
藍ゆえに猪突猛進=3 *炎樹*さん
まめもも にいとも718さん
たんぽぽママ’s room たまご王子322さん
RAINBOW MOM'S BOX rainbowmom777さん
千秋のブログ【苺同… -千秋-さん

コメント新着

mimi♪@ Re:一年ぶりの日記(06/11) お久しぶりです~。 お子さん大きくなり…
モン*_*@ おひさしぶりです おー3児の母になっておられたとは! うち…
ももうさ0098@ Re:一年ぶりの日記(06/11) うわ~お☆いつの間に!おめでとうございま…
mimi♪@ Re:通園してますv(●´U`●v)(04/26) シンシン君も入園おめでとうございます~…
モン*_*@ Re:最近の我が家(03/19) ねねこちゃんはいろいろ出来ることが増え…
2005年09月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
台風一過で、朝から快晴↑

午前はサークルで近くの保育園に遊びにいきました。

まずは保育園に通う子供たちとご対面&ご挨拶。

そして保育士さんの読み聞かせ(ねないこだれだ)&手遊び(にほんばしこーちょこちょ)。

牛乳パックで作るピョーンと跳ねるかえるさんの工作をしました。

この辺まではシンシン絶好調で一人でお話したりしてかなりご機嫌だったのに眠くてぐずりだしました・・・

続いて自由遊び。

先生が積み木やマット&跳び箱やトンネルを出して来てくれてそれで遊びました。

みんなが楽しそうに遊んでいるのにシンシンはなぜか窓辺で伝い歩き(´Д`;)

家でもベランダの戸の開け閉めが好きでどうやらそのことを窓辺で「あ」「あ」とアピール。

その後、少ししてトンネルくぐったりして遊んでいましたが途中でコケて以来またグズグズ復活・・・

それからというもの終了するまでグズグズ君でずっと抱っこで母は疲れたよ・・・

保育士さんに育児や遊びについて質問するチャンスもあったのにグズグズだから全然質問する事も思いつかなかった・・・今考えるとあれ聞いておけば良かったなぁ。っていうのがたくさん。

先生たちはとてもやさしくて感じの良い方ばかりで保育園ってどんな感じなのかなーって思っていたのでここなら子供を預けても安心だなぁって思いました。
自分が働く事になったらいつかはお世話になるかもしれないし。

一歳の園児達と一緒に遊んだんですが、一人の男の子がサークルから参加しているママたちに寄り添っていったりボールを渡しに来てくれたり、あまりニコニコもしてなくてママが恋しいのかなぁ・・・って思いました。なんか寂しそうでした。
まだ入って間もないのかな・・・

保育園の園児たちも礼儀正しくて可愛かった!!
帰りにお散歩から帰ってきた四歳くらいの園児たちに「もうかえっちゃうの???」ってほぼ全員に言われました(_≧Д≦)ノ彡☆おかげで玄関からしばらく出られず。

いつでも園児達と一緒に遊べるみたいなので、また行ってみたいです。


午後から、天気が良かったのでサークルのお友達に誘われて隣町の噴水のある公園に遊びに行ってきました。

もう秋なのに、シンシン初の水遊びを体験!!!北海道の秋ではめったにない28度でした!!!

前に温泉のプールに入った時に買った水遊びパンツがまだ残っていたので気合で履いていきました。

2005-09-08 22:15:50

真中に大きな噴水があって周りに水の柱みたいのが出てきます。

シンシンは水の柱が出てくる穴が気になって指を突っ込んだり様子を伺っていると・・・

ジャーーーーーーーー!!!!!っと柱が出てきます。

驚いてました。

柱が最初は低く出て、どんどん高くなっていくのですが、低い時触っていて高くなるときにつかまりナシでたっちしていました。

多分水の柱につかまっていた気分だったのかな???

前にももうささんの日記に書いていたのですが、まさに立つ瞬間は「レッサーパンダ」のようでした!!!

驚き&感動で涙が出そうになったよ!!!

今日は何度かたっちしてました~

よっぽど楽しかったのかな???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月08日 22時56分53秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.