162018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3C-電脳蘋果中心

3C-電脳蘋果中心

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

瑞穂のま〜くん@ Re:新しくなった名古屋市科学館攻略法を考える。02(06/18) 色々と為になりました。参考させて頂きま…
miumiu 財布@ haueyolhih@gmail.com Renters ought to review their rental ag…
グッチ 通販@ vuwxdfxd@gmail.com The good news is reason people become h…
MCM リュック@ brqookuki@gmail.com The truth is searching for homes which …
バーバリー アウトレット 通販@ etxqju@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

ニューストピックス

February 21, 2011
XML
カテゴリ:Mac中心のその他
お世話になりっぱなしのevernoteEVERNOTE。

先週のアップデートで、タグに入れ子?が使えるようになったらしい。
よくある ▼ で展開(伸張)したり縮小したりするやつ。
20110221-10

900番台をArchiveとしているのだけれど、今日「901」番の枝番を新たに作ってみた。
(すぐ下にアイコンが一つ下がってぶら下がっているのがそれなのだ)

作り方は、
「900 Archive」タグを選択した状態で
コンテキストメニュー【新規タグ】 //MacOS10.6の場合、2本指でセカンダリータップ。


旧Ver.なら、「910 music」他のように、同格扱いになっていたし、もちろん展開(伸張)/縮小なんてのもなかった。

ちなみに、入れ子の入れ子(孫)も作ることができた。
これで、タグがソートされて思わぬ所にいっちゃう とかいうのを防ぐことができる。
今までは、一番後ろに出来て その後どこかに飛んでいってしまう。
入力ミスしたりしたらそれはそれは大変だった。

こういうの、待ってたんだ。

関連エントリー Evernote(1) ちょっとした達成感
似たものアプリの整頓:iPadとMacで連携するアプリ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 22, 2011 01:03:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Mac中心のその他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.