235600 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつもお天気気分♪

いつもお天気気分♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は「大人からバレエ」を始めた友人の発表会に行ってきたのであった(^^)
3年前に「子供のころからやりたかったのー」とバレエを始めた彼女。

最初は週2回のレッスンだったが今は週5回!!!
時間が許すなら6回でも7回(毎日やん)でも行く!という熱中ぶり。
ついに家のリビングに「バー(つかまって柔軟とかする、アレ)」まで作っちゃった。

それほどのめりこんでいるバレエだが去年の発表会は出番がほんの少し、というので
(遠慮して)招待してくれなかったが、今年は出番が3回あるよー、と招待してくれた。

「子供から大人まで」の教室なので、幼稚園児のバレエ(というよりお遊戯)は微笑ましく可愛らしく。中学生から高校生くらいはそれなりに形になっていて。

友人の出番は「大人からバレエ」の人たち11人と一緒。
技術的にやや上な人ちょっと下な人ごちゃまぜだったが
皆、ふりふりひらひらのドレスでいいなあ~~~←羨ましい

じゃなくて、楽しそうに踊っていた。
友人は表情がややぎこちないぞ・・・緊張してるのかな。

第1部は「シンデレラ」2幕を教室全員で
第2部は小品集を数人ずつで
第3部は上級者による「ジゼル」もちろんジゼルは先生だ。

ところで、シンデレラの義母役。
顔がおかまちっくだな~と見ていて思ったのだ。
パンフ見た時は男性と思わなかったが、よくよく見たら女性でも男性でも良い名前で
キャストの写真を確認したら男性だった。

男性は全員、客員だ。
レッスン生に1人だけ男の子がいたけど(小学校低学年か)
この子がどこまで続けるかはわからないだろうなあ。

というわけで、楽しく過ごしてきたのであった。
壇上で演奏するのは、自分がやりたいタイプだけど
ダンス系は運動神経とリズム感がまったくないので見るオンリー。
楽しく過ごしてきたのだった。

拍手レス。

>>Mみちゃん

見てたのね。。。彼女の妹さんとMみちゃんとこのお兄ちゃんは同級生じゃなかったっけ?

>>午後23時代の方

もちろん、誰だか知ってますよ~。
お名前はTVで大々的に放送したけど、一応実名を隠しました(*^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月23日 08時29分06秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

まーや♪

まーや♪

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.