191692 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.02.10
XML
カテゴリ:デジ&モノ
帰宅後、テレビ(REGZA)を点けた。
まず音声が出てきて、映像が…
もうちょっと真空管が暖まらなくちゃね…
…んなわけねぇ!
って寒い部屋で。
最近耳鳴りが(これ本当)

映像が出ないので1回電源を入れ直したら何にも無かったように映った。
これだ!
東芝製品はこれがある。
製品は良いのだが製造に問題がある。
ビデオデッキは巻き戻しにバックラッシュ機能搭載(笑)だったし、
洗濯機は乾燥かけてると操作パネルが曇るし。
大丈夫だったのはリブレット20(古)くらい。
それなら東芝製品買わなきゃ良いんだけど。
我ながら懲りない。

RD-S601はいまのところ大丈夫。
予約録画終わると(HDD使ってても)勝手に電源を切るお茶目さんですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.10 22:22:50
[デジ&モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.