573900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

卵巣がん ステージ4 ~がんと共存~

卵巣がん ステージ4 ~がんと共存~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ka9nau

ka9nau

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

カテゴリ未分類

(3)

卵巣がん

(228)

楽天購入

(0)

楽天で購入

(2)

思い

(2)

治療

(0)

楽天

(0)

季節

(1)

チャット

(0)

コロナ

(1)

美活

(1)

健康

(1)

Recent Posts

Comments

ハムスター1号2号@ Re:水素水で治るか!(07/06) 水素水は要らないです。妻は炭酸水作る機…
kanauwa@ Re: くぅ20211001さんへ お返事遅くなりすみま…
くぅ20211001@ Re:水素水で治るか!(07/06) こんばんは。 初めまして。 今日ブログ始…
kanauwa@ Re[1] 薬膳療庵さんへ ですよね。

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.11.16
XML
カテゴリ:卵巣がん
化学療法によって誘発される末梢神経障害(CIPN)は最も苦痛で長期にわたり持続する、生活の質(QOL)への影響が大きいがん治療の副作用の一つです。
サバイバーの治療後の生活の質を向上させる方法を検討する際に、マッサージ療法などの補完療法の裏付けとなるエビデンスを見つけることが非常に重要。

【化学療法による末梢神経障害は、オンコロジーマッサージ療法で疼痛軽減】
発信元:米国臨床腫瘍学会(ASCO)

新たな研究によって、オンコロジー(がん)マッサージ療法は、発生頻度が高く治療が困難ながん治療の副作用の症状を軽減することが発見された。化学療法によって誘発される末梢神経障害(CIPN)の患者は、週3回のマッサージがスケジュールに組み込まれた集中治療を受けた後、下肢の疼痛が最長6週間にわたり軽減した。これらの知見は、カリフォルニア州サンフランシスコで開催される2019年がんサポーティブケア・シンポジウムで発表される予定である。


2020年1月で がん7年目になる。
TC療法(パクリタキセル+カルボプラチン)を12回、ドキシル単剤3回で計15回。
TC療法12回後の時に両足趾の第3~5趾の感覚はなかった。痺れは今もずっと続いてる。不快も慣れた。両手指の強ばり、握力低下。財布から出す時もたつくけど「すみません」って謝るの慣れた。目も悪くなった(医者は信じてくれないけど(怒))皆美形に見えるからメガネ買った。事実が見える。。
生きてるだけありがたい、生きてるからこのくらい仕方ないと思ってる。



今日食べたランチ
「栗おこわプレート」美味しかった。
後遺症が残ってたって
生きてる方がいいーーー😊




























[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【earth music&ecology】2020アース 1万円福袋
価格:11000円(税込、送料無料) (2019/11/16時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.21 23:02:29
コメント(2) | コメントを書く
[卵巣がん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.