171218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ここっとねっと

ここっとねっと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

ねことここっと@ Re[1]:ぶどう(08/03) kuumee08さん ありがとうございます。まだ…
kuumee08@ Re:ぶどう(08/03) いきなりコメント失礼します♪*゚ 本当の本…
ミュウミュウ 財布@ dkfvaef@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
モンブラン万年筆@ zzufrrky@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
ミュウミュウ 財布@ tmlmmbmiuky@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ミ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スザンヌの「ぶろぐ… スザンヌ☆さん
★゜・:*:・。,yushury… yushuryoさん
ごちそうブログ ばーべなさん
2008年01月20日
XML
カテゴリ:手作り パン
ひさびさに寒いっすね~。
今冬はじめて湯たんぽをだしました。

年末に親からもらったりんごがむっちゃウマイ★
あまりにおいしかったので、皮と芯を捨てるのがもったいない。
それなら!酵母をつくってみよう(^ω^)
CIMG2522.JPG
まずは容器の消毒。
うちはめんどくさいので、小さめのジャムの空きビンをざるにのせて熱湯をぶっかける。
お湯をいれてレンジでもいいけどフタが金属のときは熱湯で。

皮と芯を1cm幅ぐらいに切って・・
ビンに入れて、蜂蜜か砂糖を1滴入れてりんごがつかるぐらいの水道水をいれるだけ~~。

一日一度振って、フタをあけて4日ぐらいで完成(*´艸`)
ぶくぶく泡がでてくる。
ザルでしっかり漉してはちみつを一滴だけ足して 冷蔵庫へ。


こんなに寒いのに、リンゴは常温でできたよ~!
りんごは発酵力がつよいので失敗しにくい♪

うちはパン一回ぶんつづ作ってます。水100ccぶんぐらい。

けっこうテキトウな作り方でしょ(*´∀`*)
お金もかからんしww
さて、なにをつくろかなダブルハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月21日 01時09分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[手作り パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.