★☆ 女と映画 すべての女の人生はまるで映画そのもの ☆★

2006/08/19(土)23:51

夏蓮 IN『埋もれ木』 asまち

芯のある女(11)

------------------------------ 田舎の女は土地に育てられるのです。 ------------------------------ ★★★★☆(こころとからだをいっしょにして、ただ、ただ、映画の世界観を かんじればよいのですね?みんながおんなじ方向を向いて映画を見るって なかなか、ないよね?) 小栗康平監督の最新作です。 首をながーくして、ゆっくり待っていたファンの方も かなりいらっしゃるかと。 前作「眠る男」がずいぶん話題になっていたので 存じていましたが、小栗作品は実は今回が初見でした。 もうすぐ10年になろうかという9年後の2005年に公開となりました。 ーー このブログは、なにしろ女目線でナナメ読みするのが常でして・・ とても感想など書けない!という映画も多々あり、この映画も おんな・おとこ、筋にはあまり関係ありませんが、あえて・・ ーー 小栗映画では、はじめて主演の新人女優のオーディションを行ったそうです。 7,000分の1で選ばれたのは、夏蓮(読みは「かれん」)さんです。 とても純朴そうな印象です。 小栗氏のお目にかなうほどですから、作文や考えがしっかりしているのでしょうね! 将来の夢は、女優か魔女になることだったそうです。 (あらそう。お若いのでそんな夢も許されるのヨウ^^なんて。) 夏蓮さん演ずる「まち」さん、演劇ごっこを発案する田舎の女の子です。 仲のよい友達二人と、順番でお話を作って、屋上みたいなところで 発表したりして、遊んでいます。 彼女たちのお芝居ごっこは、この映画では主題ではなくって、 たんにエピソードのひとつとして、思い出したかのように 触れられるのみです。 「まち」さんそのものを追いかけたりすると、青春映画になりそうですが、 小栗映画は、「田舎の生活を通して、人間を見つめる」という主題を 持っているようです。 (過去の映画もそうでしょうか??ん、そんな感じがしましたー^^) ですので、まちさんも映画の登場人物の中に紛れて、実はかなり 目立ちません。 ** あ、まちさんが、夜の校庭?に同級生の男の子といるみたい? (邪推。きをつけな!押し倒されたりされるかもよ!失礼。) チョーク車で、なにか線を描き始めた。 あ、男の子の手を引っ張って、スチールの高台に上る。 まち「これ、中国のトンガ文字で夢って書くの」 男の子「・・・」 (邪推。「・・・」って何か言えよ。うんともすんとも言わないのねえ。よくできた子。失礼) ーー こんな不思議ちゃんな田舎娘、いますね。親戚辺りに・・いません?一人位・・ まちさん、3倍くらい早送りでしゃべってほしいくらい、ゆっくり話します。 (というか、登場人物の大体が、そんなしゃべり方なのです。) 単語、単語で一拍いれる。ともするととっても演劇的です。 だって、この映画、ファンタジーなのですって! 一見、とっても現実風なのにです。 おどろき所は、なーんも出てきやせんよ。 でも、風景が現実の風景と少し違う・・ 夜の黒味がぺたっとしていていたり、 青空の空が貼り付けたように見える。 (この種明かしは、DVDのメイキングでたっぷり見られます!) ーー ラストシーンは、まちさんの上半身のアップで締めくくられます。 まちさんが、風船くじらを見上げ、目線をくじらから逸らす。ところで終わりです。 (ええーー、意味深~。でも、意味を探るのではなくって、 からだとこころを一緒にして、映画を味わえばいいのですネ!) ○映画の中の気になったところ 気になりどころ、もりだくさん。 監督?のオリジナリティ、濃い~ですね。 すごいなあ。なかなか、できることではありません。 ●自宅のベッドでお友だちと電話で、お芝居ごっこの相談している夜のシーン。 御美足が・・まるみえでござんす。 パンツ?はいてる?あんた? 超ショートパンツはいてたみたいです。 これも念入りな演出なのですよね?監督? ●ラストに近いシーンで、Z字のらせん階段を 皆が降りてくるところ。 無言で。ゆっくり。生と死のイメージ・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る