535263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Green-mintsのLOHAS日記

Green-mintsのLOHAS日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月16日
XML
カテゴリ:手作り・手仕事

子育て支援活動の打ち合わせで

小さな子どもたちにボールを用意しよう…ということに。

 

そこで、ほとんどの方が思い浮かべるのが

プラスチック製やゴム製のボール。

  

けれど私はあえて、羊毛のボールをお薦めしたいのです。

プラスチックは、人工的なもの。

私たち一般人にはまったく分からない程の

化学処理が加えられてできた無機質なもの。

 

けれど、小さな子どもたちは、

自分が生まれてきた世界にある色んなものを

出合うもの、ひとつひとつ確認しながら認識しています。

その記憶が知識や感覚として積み重なっていき、

その子のニュートラル状態がどこか…

が決まっていきます。

 

だから、たくさんの心地良いものや美しいものに出合っていれば

より、心地良さや美しさを追求できますね。

 

しかも、丁度、感覚器官を発達させている幼児期こそ、

本当に心地良くて、優しくて、良いものに

触れさせてあげたいと思うのです。

 

そこで、羊毛ボール!

ヨーロッパなどでは、古くから羊毛でフェルト化して、

様々な生活用品を作ってきましたが、

同じ原理で、ボールを作るのです。

それも、親子一緒に!

 

羊毛が、石けん水でだんだんと縮んでいくのは

ウールのセーターが縮んでいくのと同じです。

 

だんだんと形が変わっていって、

ボールができていくのは、

とても楽しいものです♪

3歳くらいから楽しめると思いますが、

小学校高学年の子どもたちも大好きで、

諮問がなくなりそうになるまで、夢中で作っていました!!

 

その結果がこちら!!

なかなか良い感じにできています♪

若干ですが、跳ねるんですよ~!!

 feltball

携帯ストラップやキーホルダーなどに変身させてあげると

もっと喜びます♪

 

ぜひ、お試しアレ!!

  羊毛ボールキット 羊毛100g 

 広島ブログ  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月16日 21時14分58秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024年06月

Comments

LimeGreen@ Re:ブルーベリーの収穫…3年ぶりの投稿♪(06/20) お久しぶりです。 ブルーベリーはメイン…
green-mints@ Re[1]:<防災グッズ>「長靴」(09/01) LimeGreenさん、さすがです!! 私は、畑…
LimeGreen@ Re:<防災グッズ>「長靴」(09/01) >みなさんは、長靴、持っています??…

© Rakuten Group, Inc.