094121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

wonder planet

wonder planet

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みにくるみ

みにくるみ

Calendar

Favorite Blog

ろしあとナナ ろしあ之助さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
★ Rainbow Stars ★ ♪もっちん♪さん
Clap Your Hands! セミ☆さん
Spring Greens 春菜♪さん
CAT的英語生活 CAT_CHATさん
Potato☆Momの英語ノ… Potato☆Momさん

Comments

♪もっちん♪@ Re:レッツトーク2枚目終了(02/07) こんにちは! いただいていたコメント、今…
みにくるみ@ Re:初めまして☆(12/23) assureさん コメントありがとうござい…
assure@ 初めまして☆ こんばんは。 BE-GOで検索してたどり着き…
みにくるみ@ Re[1]:9歳の感性(1)(11/25) @りんりん@さん コメントどうもあり…
@りんりん@@ Re:9歳の感性(1)(11/25) ワンピースって51巻も出てるの? すごい…

Freepage List

2006.06.15
XML
カテゴリ:男の子って?
13日に、ヒロの授業参観に行ってきました。春は5月にもあったので、
2回目です。今回は「工作」で、親も途中から子どもの傍に来て一緒
になって作る、というほのぼのとした参観になりました。

・・・と客観的に言うとそうなのですが~。実は穴があったら入りた
い気分でした。

うちの子の変な行動
・授業中、ずっと机の上に学童からもらった飲み物&おやつが載っ
 ていた。
・斜めに座って椅子をベビーラックの様に揺らす←家でもやってて
 注意しまくりなのに!
・上の空で先生の話を聞いていない
・机の中からプリントいっぱいはみ出している

極めつけは、
・授業終りの際には、ほぼ皆と揃って終わっていたはずなのに、
 帰りの会をしている時に、まだ1人だけ帰る用意が出来ていな
 かったことです!!

クラスの皆がランドセルその他持ち物を机に置いて、帽子をかぶって
起立しているのに、1人だけランドセルもなくごそごそと机の中を見
ていた(ToT)

あわててランドセルを取りにいくも、慌てすぎて、いつまでたっても
教科書、ノート類がランドセルに入れられない~~

私はというと、必死に帰ってから誉める所を探していました。そうしない
と怒ることばかりになりそうで。

日本人は、他人の前で自分の妻・夫・子どもを謙遜でけなしはしても、
誉めない、と言われてるけど、本当に「うちの子はダメで~」としか
言えない所が悲しい。
毎日、うるさく「宿題は!」「プリントは!」「鉛筆削りなさい!」
「明日の用意は!」と言いつづけ、ぐちゃぐちゃになったプリントを
見ては「何やこれは~!」と怒る。

それでもうちの子はマイペースなので、10分もすれば、
「本読んで~♪」とのんきに言ってくる。

うう、これでいいのだろうか、、、泣き笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.15 22:04:43
コメント(6) | コメントを書く
[男の子って?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.