1364350 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Napping of Woog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Woog

Woog

Calendar

Category

Favorite Blog

タマのヒロシ1947の… タマのヒロシ1947さん
Junk Style 別館 J12さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミジンコ8 mijinco8さん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん

Comments

 デボラ@ Re:多彩なるスウェーデン〜ヨーロピアン・ロック・フェス 2013〜(01/16) Woogさん、レポートありがとうございます…
 Woog@ Re[1]:ギャルメット(05/16) >くまおやGさん コメント、ありがとう…
 くまおやG@ Re:ギャルメット(05/16) 最前のど真ん中で頭振ってたオヤジです。…
 Woog@ Re[1]:明けましたね(01/01) sin@横浜さん 風邪ですか。 どうぞ、…

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2007.12.17
XML
カテゴリ:つれづれ
                     初めて来ていただいた方に


 6月にもあった高校のミニ同窓会がありました
 前回の出席者は超高学歴で
 東大1人、京大2人、東工大1人など。

 ぼくの出た高校は田舎らしい学校でしたが
 この年は進学率が驚異的でした
 驚異的と言ってもうちの高校にとっての話ですが
 東大も京大も早稲田、慶応もけっこういました。

    ちなみにぼくは私立大出身ですが
    早慶ではありません
    慶応を受けましたが見事に落ちました(チョトザンネン)

 今回は、残念ながら参加者が2人減りましたが
 別の人が1人増えました
 ぼくの小学校からの同級生である彼が
 今回は熱く語っていました。

 うちの田舎をいかに活気のある町にするか、です
 我々もいい年なので、老後をどうするか、を考えた時
 生まれ故郷に帰ろかな、と思うのも自然なことで
 では今、田舎はどうなっているのか、を見たとき
 これでは、やばいかも、と不安になります。

 これは、何もぼくらの田舎に限ったことではなく
 全国的な問題でもあるでしょう。
 

 前回は東京駅丸の内口のすごそばでしたが
 今回は六本木、YAKITORI 燃
 「燃」で「えん」と読みます。

 ここはお勧めです
 六本木の駅から5分かからないというロケーション
 その上、この味と値段

    焼き鳥を5本位とサラダと半親子丼と酒で6000円でした
    親子丼の味付けは少し濃い目のしょうゆが甘くなった感じ

 座席は半個室風になっていました
 月曜日だったのに満員だったのもうなずけます。

 気をつけてもらいたいのは
 地図どおりに行き、階段を降りてから左に曲がることです
 左に曲がるとすぐにありますが
 あのあたりは路地っぽくなっていて
 六本木の表通りとは、全然雰囲気が違っています。


 それから、以前こちらで紹介した庄野真代が歌う「奇跡の森」
 このシングルCDはすでに発売されています
 このCDの作曲者もこの同窓会に来ていて
 彼が言いだしっぺ(みんなで飲もうと最初に言い出した人)でした。    


 ↓楽天市場でのお買い上げはこちらでお願いします。

奇跡の森 熊野古道ランドマークソング/森のテーマ/庄野真代[CD]




バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.19 14:13:56
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.