1363805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Napping of Woog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Woog

Woog

Calendar

Category

Favorite Blog

タマのヒロシ1947の… タマのヒロシ1947さん
Junk Style 別館 J12さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミジンコ8 mijinco8さん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん

Comments

 デボラ@ Re:多彩なるスウェーデン〜ヨーロピアン・ロック・フェス 2013〜(01/16) Woogさん、レポートありがとうございます…
 Woog@ Re[1]:ギャルメット(05/16) >くまおやGさん コメント、ありがとう…
 くまおやG@ Re:ギャルメット(05/16) 最前のど真ん中で頭振ってたオヤジです。…
 Woog@ Re[1]:明けましたね(01/01) sin@横浜さん 風邪ですか。 どうぞ、…

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2008.09.05
XML
カテゴリ:家族、親戚
                     初めて来ていただいた方に

 9月は断水と共にやってきました(^_^;)
 朝の9時から午後3時頃までの予定
 この日、9月1日は仕事が夜だったので
 うちにいるわけにもいかず、迷った挙げ句
 しょうがないので久しぶりのサウナでした
 スッキリしましたが、この時期の散財は痛い
 散財と言うほどの金額でないのがなさけない(笑)


 ぼくのことはさておき、娘ですが
 転身と言ってもまだ中学2年生
 学校をやめるわけでもひきこもるわけでもありません
 学校生活を楽しんでいるようではないとは言え
 一応、なんとかやっています。

 だけど、将来に関して、方向転換がありました
 幼い頃から憧れていたタカラジェンヌになる夢を
 遂にあきらめる日が来たようです。


 娘は幼稚園の時にバレエを習いたいと言い出し
 小学校入学と同時に近くのスタジオに通い始めました
 そして、小学校の低学年だったと思います
 宝塚歌劇を観て、おおいに感動し
 自分もあの舞台に立ちたいと思ったのです。

 以前にもこの日記で書きましたが
 自分のやりたいことがあるのは素敵だ、ということで
 妻は率先し、ぼくも応援してきました
    ぼくなんか、今でも自分がやりたいことがはっきりしない

 宝塚受験のためにはどうしたらいいか
 たまたま近所にタカラジェンヌがいましたので
 そこのお母さんにうちの妻がいろいろ聞き
 一般の高校受験はできないので
 一貫教育の私立中学校に行くことにしました。

 なんとか受験には成功し
 宝塚音楽専門学校入学のためのスタジオでダンスを中心に
 いろいろと学んできたのでした。

 詳しい理由は聞いていません
 自分でも明確な答えは見つからないでしょう
 でも、だいたいの想像はつきますね
 子供の頃には持っていた純粋な何かがなくなっていく。

 ぼくもそうでした
 時代も性別も違いますが
 一応は親子なんで、似てるところがあるかもしれない。
    ぼくの場合は、中2の時
    母親に勧められたヘッセの「デミアン」を読んで
    母親が嫌いになったという皮肉(苦笑)

 中学生になってからの娘は不安定でした
 不安定と言っても、思春期の女子です
 あんなもんでしょう
 ただ、ずっと楽しいことを探していますした。

 宝塚を目指しているはずなのに
 1年の時には学校の吹奏楽部に入って
 一生懸命に練習してたと思ったら
 2年になったら、バレエの発表会で忙しくなり
 さっさとやめてしまいました。
 
 ブラスバンドに入った頃から
 あの頃から、宝塚への魅力がなくなっていたのかもしれない
 宝塚のステージが現実的でなくなり
 楽しくなくなったのでしょう。

 宝塚は来年から受験方法が変わります
 いままでは、高度な専門訓練を受けていないと
 合格しなかったのですが
 スター不在を危ぶんだのか、一般に門戸を開くことになったのです
 宝塚受験の専門学校でも指導方法に関して
 混乱があるようです。

 いろいろあります
 でも、結局は才能でしょうね
 「ずっと好きでいること」これは大いなる才能です
 娘にはそれがなかった。
 

 でも、宝塚を見に行くことは好きです
 先月の29日には妻と銀座に行ってきました
 10月にも行く予定です。

 宝塚関係の学校は8月一杯でやめましたが
 バレエは続けていて、来年にはまた発表会があります
 でも、将来については全く白紙になっていまいました。

 妻とぼくに、勉強するように言われ
 言われなくても少しはやり始めましたが
 元が元だからなぁ
 就職難はずっと続きそうだし。



バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.06 15:25:26
コメント(0) | コメントを書く
[家族、親戚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.