363697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BLOG at FUJI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Recent Posts

Favorite Blog

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
おはなし屋 高知 おはなし屋さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2005/03/25
XML
カテゴリ:ORIGATA* LIFE
今日は折形教室でした。折形を習いはじめて6か月、今日はクールの最終回でした。今日折ったのは、時期的に少し早いのですが、端午の節句のお祝い用の、ご祝儀袋等です(写真上)。兜の形を折り込んで、とても勇ましい感じですね。大きさはお札をそのまま広げて入れられる大きさですが、小さくして三つ折りくらいのお札が入るサイズのものも良いと思います。今日おった中では、これが一番のお気に入りです。下の写真の左側は還暦のお祝い用の袋です。赤いちゃんちゃんこをかたどっています。うちに帰って水引をかけてみました。折形はちょっと複雑でしたが、いい感じに出来ました。これは赤ちゃんの御誕生のお祝い用にも使えるそうです。別の色の紙で小さく折ったら、可愛いでしょうね。右側の小さいのは、ごま包みといって、元々はこぼれやすい粉類を包む折形ですが、出産や長寿のお祝いに、紙幣等も入れることが出来るそうです。どれも気に入れました~。大満足!!DIARY3/11-10.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/14 10:35:48 PM
[ORIGATA* LIFE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.