363661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BLOG at FUJI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Recent Posts

Favorite Blog

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
おはなし屋 高知 おはなし屋さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2007/08/03
XML
カテゴリ:KIMONO* LIFE
今日は地元の盆踊りに、うちの子とお友達、お友達のママと4人で行ってきました。

6時半に約束をしていたのですが、私が仕事から帰ったのが6時だったので、まずは子どもに浴衣を着せてあげないとと思い、急いで着せました。
ちょっと着物風に帯揚げと帯締めもして見ました。
苦しいとかわいそうと思い少し緩めに、帯をしたら何だかゆるゆるです。


髪は束ねてハイビスカスを付けました。
このハイビスカスは百均で買ったレイはをばらして、お花を3個ゴムでまとめただけです、とっても簡単!安い!&かわいい!8/3/2
他のママたちからも可愛いと大(?)評判。

バッグはふろしきです。
バッグの輪の持ち手にふろしきを結んだだけで、とっても簡単&かわいい!!
8/3/1

こんなことしていたら、タイムアウトとなり自分の浴衣は断念。
私は洋服のまま行くはめになりました。

盆踊りには顔見知りの方もたくさん来ていて、子供が遊んでいる間にしばしの親同士の歓談タイムとなりました。

しかしま~踊っているのは、大人ばっかり。
しかもお揃いの浴衣姿の町内会のご夫人たちばかり。
今の子供ってなんで踊らないのかな~!?
何処の晩踊りでもそうじゃないですか!?
冷めてるんですよ、今の子たち。

「100円あげたら踊る?」と聞いたところNO!
「じゃあ1000円?」「1万」「100万は~?」
とまあ、オバかな質問してみましたが、それでも答えはNO~!でした。

これじゃあ子供のための盆踊りじゃなくて、ご婦人方のための盆踊りだね!!


***************************************

私も参加させていただいている、普段着物普及のためのプロジェクト

もっと着物遊びポータルサイト(仮)公式ブログです。

ぜひのぞいてみてくださいね。


***************************************

公園遊びサポーターの会【おるたん】

日程…毎月第3木曜日 10:30~12:00(8月はお休みです)

場所…新横浜第一公園(横浜市港北区新横浜1丁目)


料金も予約もいりません。

お子さんと一緒にふらっとお立寄り下さい。

お子さんの年令に制限はありません。


フォーラムアソシ主催、

子育てサポーター養成講座終了生により結成されています。

お問い合わせ045-472- 7093(フォーラムアソシまで)


***************************************

バナー人気blog
ランキングへ

ブログランキングに参加しています。ワンクリック、
よろしくお願いします










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/04 01:24:55 AM
[KIMONO* LIFE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.