363685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BLOG at FUJI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Recent Posts

Favorite Blog

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
おはなし屋 高知 おはなし屋さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2007/09/17
XML
カテゴリ: LAUNCH* LIFE
連休2日目の昨日、千葉にすむ従姉と一緒に、お彼岸には1種間ほど早いのですが、お墓参りに行って来ました。

従姉は自分に何か願い事がある時のみ、お墓参りに行くと言う、何ともマア、罰当たりなお方です。
昨日も受験生の息子を連れて、大学合格を頼みに行くと、朝メールが来ました。

ならば、待ち合せをして帰りにランチでもしましょうと、私と娘も行きました。
お墓は青山なので、昼過ぎに外苑前で待ち合せ、チャチャッとお参りをし、表参道方面まで歩きました。

4人とも、中途半端な時間に朝飯を食べたので、お腹の好き具合は微妙です。

春のお彼岸にやはり従姉とお茶をした時、リニュアルしていてびっくりしたbambooに行きたかったのですが、ウエディングパーティーで貸し切りでした。

そこでクレヨンハウスのB1Fの オーガニック・レストランに行きました。
従姉はクレヨンハウスを“落合恵子の店”と言います。

落合恵子さんは1967年に文化放送に入社(みのもんたと同期だそうです)、“セイ!ヤング”等の多くのラジオパーソナリティを努め、その後は歌手としてもデビューしたそうです。
1974年に文化放送を退社して、作家活動に入り、1976年には、児童書籍専門店のクレヨンハウスを設立したそうです。
ラジオのパーソナリティとしては、今現在も活動中らしいです。

従姉は落合恵子さんの、番組を聞いていたらしいです。
ちょっと世代が違うと思うのですが、妙に詳しかった!!

まあ、それはさておおき、オーガニック・バイキングの時間にはちょっと間に合わなかったので、1Fで時間をつぶしてTea Time メニューから頼むことにしました。
私は本日のスープとサラダ・パンのプレート、後の3人は本日のパスタ、そしてデザートにはケーキセット、4人とも迷わずケーキはエクレア!!
と~ってもの大きくて、フルーツものっていて美味しいんです。
4人とも大満足です!!

とまあ、いつもならそのケーキの写真とか、お料理の写真があるのです。

ところが、先週のはじめから、主人が私のデジカメを持って出張に言ってしまったのです。
なので今うちにあるのは、10年くらい前に買った、今となっては考えられないくらい大きなデジカメなのです。

その頃はそれが当たり前、というか、デジカメ自体まだ今ほど普及されていなかったので、その大きさは当たり前でしたが、今はそれがデジカメだとは誰も思わないと思います。
だから、家以外の話題にはしばらくは画像なしです。


従姉と2人の時は、食事の後もいつまでもおしゃべりしているのですが、昨日は子供もいたので、表参道~竹下通りと歩きました。
す、すご~い人の数!!
いつも賑わっていますが、昨日も何処もかしこも、人、人、人…。

子供に付き合い、いろんなお店に入り、私はチト疲れ気味、私人込みは嫌いなんです。

でもお従姉は、パワフルなので楽しい~と言い、子供と一緒に見ていました。

子供の頃は良く一緒に遊んでいた従姉とも、今では年に数回しか会えません。
従姉も、お墓参りの後にこんなお楽しみが出来れば、願い事が無くてもちゃんとお墓参りしてくれるかもしれませんね。

春のお彼岸も一緒に行きましょう!!
その時は息子の大学合格のお礼が言えると良いですね!!



***************************************

私も参加させていただいている、普段着物普及のためのプロジェクト

もっと着物遊びポータルサイト(仮)公式ブログです。

ぜひのぞいてみてくださいね。


***************************************

公園遊びサポーターの会【おるたん】

日程…毎月第3木曜日 10:30~12:00(8月はお休みです)

場所…新横浜第一公園(横浜市港北区新横浜1丁目)


料金も予約もいりません。

お子さんと一緒にふらっとお立寄り下さい。

お子さんの年令に制限はありません。


フォーラムアソシ主催、

子育てサポーター養成講座終了生により結成されています。

お問い合わせ045-472- 7093(フォーラムアソシまで)


***************************************

バナー人気blog
ランキングへ

ブログランキングに参加しています。ワンクリック、
よろしくお願いします












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/18 12:17:08 AM
[ LAUNCH* LIFE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.