177846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぶろぐぶくろ

ぶろぐぶくろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Headline News

Oct 17, 2009
XML
カテゴリ:☆当選しました☆

じゃらんNetの豪華宿泊スイートルームが当選してから

随分経ちますが・・・。

弘前に住んで居た頃に当選し、弘前からドライブで行くつもりが

札幌に引っ越してしまったので わざわざ また飛行機かフェリーで戻るぅ?

期限がこの10月31日までだし。

・・・この宿泊券、どうしよう・・・雫

誰かに譲渡するのも禁止されているし。

・・・どうしよスピーカ
・・・どうしよスピーカ

と悩んでいたけど。

この度、またまた本州へ戻ってまいりました~。

早速予約の電話をしました

びっくり

当選したのは宿に一つしかない特別のスイートルームで

電話したのは引っ越しの決まった9月末なので部屋が空いておりませんでした失恋

とっても残念号泣下向き矢印

こればっかりは仕方のない事でして・・・。

「セミスイート」なら空いていると言われ、ランクは下がりますがそのセミで予約しました。

 

 

当選したのは

宮城県 鎌先温泉

時音の宿 湯主 一條

じゃらんの憧れの豪華宿泊券プレゼントで1泊2食付き(8万円相当)

に掲載されております。

 

17日の朝 所沢から車で出発車

久々の関東圏高速道でドキドキです。

東北道に入っても青森辺りの東北道とはちと違う雫

めちゃめちゃコミコミ渋滞です(帰りはもと凄い事に・・・)

最初の大きなSA蓮田(はすだ)SAでランチ休憩

車を駐車するのも渋滞です。

蓮田PA焼きそば.JPG

そこのレストランで1番人気だって書いてあった大きい焼きそばを食べ

蓮田PAソフト.JPG

有名だって書いてあったソフトクリームも食べ

蓮田PA石碑.JPG

有名な芭蕉の石碑?もカメラ撮っとこ。

 

だいたい、休憩もとりのんびり4~5時間くらいで

宮城県の白石IC です。

なんだ、近いの音符青森まで行けるやん。

鎌先温泉山深いところ .JPG

おおお~

山深いところに温泉。なんにもな~い温泉

鎌先温泉」・・・って言葉の由来や歴史を聞くと納得ですよ下矢印

鎌先温泉発見の由来

600余年前、水を求めて澤辺に下り鎌の先にて木の根、岩角をかき分けたところ

白煙立ち昇る温泉の出現に驚いた・・・(鎌先温泉一條様資料より)

とあります。当時の鎌は一條家寶物として保存されているらしいですよマル秘

鎌先 看板.JPG 鎌先看板5軒の宿.JPG

本当に何にもない温泉街で、温泉宿がたった5軒の 小さな趣のある隠れ宿です

お忍び旅行にどうぞ・・・ん?(--〆)いえ、ご家族でどうぞ。

温泉宿 一條さんの 玄関までは 途中の駐車場への送迎で

レクサスがお迎えにきて下さいましたウィンク

一條レクサス玄関.JPG

この階段の上の蔵の中に「鎌」が保存されておるのか・・・!?

一條看板玄関.JPG

先祖代々20代めの一條様が受け継がれているようです

 

この度はご当選おめでとうございます。

一條スイートが空いてございませんで・・・。

鎌先 うえるかむお茶.JPG

と ウエルカムずんだとお茶でおもてなしを受け

その セミ へ案内されました

鎌先 一條部屋.JPG

セミ だけど まぁ。・・・。

鎌先 一條コスメ.JPG

よし。 と しましょうスマイル

接客も丁寧だし、清潔だし、部屋もセミだけど抜群ですオーケー

くどいようですが、一條スイートはホントに凄くイイんです。

見よ、このデカイ豪華な一條スイートを・・・↓

一條スイート資料より.jpg

(一條様資料より拝借しました)

いいでしょ、一條スイート上向き矢印

でもサ、セミはセミで満足でした赤ハート

夕飯のメニューをざっとご紹介しましょ。

鎌先 夕飯1.JPG 鎌先 夕飯2.JPG

鎌先夕飯3.JPG 鎌先夕飯4.JPG

鎌先夕飯5.JPG 鎌先夕飯6.JPG

鎌先夕飯7.JPG 鎌先夕飯8.JPG

鎌先夕飯9.JPG 鎌先夕飯10.JPG

鎌先夕飯11.JPG

最高においしゅ~ございました音符

料理長にお礼を言いたい泣き笑い

歴史的建造物である個室料亭でいただきました食事

鎌先 個室灯り.JPG

鎌先本館廊下.JPG

鎌先 個室テーブル.JPG

温泉の湯もやわらかでつるつる自家自噴かけ流しの薬湯

600余年もコンコンと湧き出ているんですね・・・

イイ湯です。

最高の宿ですね、口コミもイイはず。歴史を感じました。

じゃらんの宿選びの達人T氏に感謝オーケー

そして何より (たとえセミでも) 当選した私、エライグッド

 

 

次の日の朝・・・は続く・・・

(別記事にします)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2009 12:45:20 PM
[☆当選しました☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.