怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

2006/03/28(火)00:11

30時間テレビの裏側 全部見せます! 第1夜 on「どうでしょう リターンズ」

水曜どうでしょう(95)

愛知では「どうでしょう リターンズ」が、『30時間テレビの裏側 全部見せます!』の第1夜でした。 前枠は土井善晴先生。 これ分かる人って、限られそう。(笑) ミスター・・・・・・いたんですね。(^_^;) 今回はゴールデンスペシャル(サイコロ6)のコマーシャルを30時間生でやろうって趣向らしい。 回数にすると、計36回。 実際にはゴールデンスペシャルの時に放送されたんでしょうけど、僕たちに観る術はなかったわけです。 裏側だけ見せられてもなぁ・・・・・・いや、充分おもしろいけどさ。(^.^) しかし、大型企画のように見せて、やっぱり「どうでしょう」 低予算さがミエミエですよ。 時間になったら、カメラが自動的に切り替わるって・・・・・・放送事故が起きなきゃいいけど。(^_^;) これって・・・・・大泉さんの企画なワケね。(-_-;) たぶん、大泉さんの意図とは大分違うモノに成り下がっているんでしょう。 Dが実現するのは、やっぱり「どうでしょう」テイスト全開のイロモノ企画ですよ。 社をあげてるイメージがない・・・・・確かにその通り。 セットも携帯性重視でした。(^_^;) さて、一体どうなることやら・・・・・・。(-_-;) スタートはテレビ塔下。 ミスターはラジオの放送から直行。 衣装はサンバ! ・・・・・あ、切れた。(笑) 2回目は大泉さんが公演ライブ出演のため、いきなりミスターが単独。 夜だから「月」 嗚呼、どうでしょうだ。(^_^;) 3回目は30秒。 長いですよ。 で、衣装は季節柄「クリスマスツリー」・・・・・・ ・・・・・ ・・・・ ・・・衣装、ショボっ!!(-"-) 見事に笑いものでした。(^_^;) 4回目は4分後。 衣装(?)は花瓶。 ・・・・・・誰かわかんね~~~! 5回目は大泉さんが復帰。 ミスター「次は何色?」 職人だなぁ・・・・・。 大泉さんが「ムツゴロウさん」 で、ミスターは「トラ」なんですね。 あ、また切れた。(笑) 6回目は「雪ン子」と「なまはげ」 7回目はリングの魂の枠だから、流れで「プロレスラー」らしい。 で、とうぜんのように、「あいつ」が呼ばれます。 出演交渉・・・・・つーか、強制ですよ。(^_^;) 6回目の放送。 今度は切れなかった? 迫力満点です!(^_^;) さて、「あいつ」こといい気分の安田さんが登場。 かなりご機嫌です。 お疲れ様、安田さん。(^_^;) つートコロで、また来週!! <追記> コレ、生でコマーシャルをコンプリートした勇者って、いるのかな?(^_^;) 個人的「水曜どうでしょう」感想一覧 航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^) 是非一度、お立ち寄りください。 宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る