|
カテゴリ:生活(住)
西紅柿家、一生に一度の大リフォームで キッチン部分は、キッチン本体の入れ替えはもとより 床もクロスも天井も張り替えたので 台所にあったモノは、一旦全部他の部屋に移動した。
うちのキッチンとダイニングとの境の開口部は、幅170cm。 天井から60cmの下がり壁があるため、高さは180cm。
今まではここに、食器棚(180cm*90cm*45cm)を入れて 間仕切りにしていたので、通路部分はほんのわずかで キッチン内部もやや暗めだけど、油煙などが他へ流れない というメリットはあった。
今回、この食器棚も外へ出し、改装をして全体が完成してみると 「うちの台所、こんなに明るかったの 」 というほど、とにかく、明るい。 その上、広い。(食器棚がないんだから、当たり前)
今までみたいに、食器棚をよけて回り込まなくても キッチンからダイニングテーブルへ、真っ直ぐ行き来できる。
配偶者「食器棚、どこに置こうか・・・」 西紅柿「う~~~ん。。。」
以前のシステムキッチン本体は、奥行きが60cmだったけど 新しいものは65cmなので、もし食器棚を 今までと同じように置いたら、当然狭くなるはず。
せっかくこんなに使い勝手が良くなったんだから わざわざ元に戻すのももったいないし。。。
食器棚を新しく買い換えようか、とも思ったけど 取り敢えず、外に出してある食器類を必要なものから順に 新しいキッチンに収納してみよう、ということに。
それから、1か月。
この間、食器棚に入っていたものをすべて引っ張り出し 新しい収納部分へ納めるべく、あっちへ動かし、こっちへ動かし。。。
結果、食器類はシンク右の幅75Ccmの3段引き出しに 思いの外、ほとんど収まってしまった。
3段の最上段
2段目と最下段(親子引き出しになっている)
3段の最下段 (左手前がお皿立て)
今回、収納用に新しく買ったのは、100均のかご11個とお皿立て1個。 なんと、食器棚が、わずか1300円足らずで代用できてしまった! ( アタシって、カリスマ主婦かも~ )
結局、廃棄処分となったのは30年来使い続けた食器棚で 半分も捨てようと思っていた食器類は ほとんど残ったわけだけど。。。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活(住)] カテゴリの最新記事
|