037577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いくらぢゃんのブログ

いくらぢゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ikurajan

ikurajan

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
好好爺@ 楽しいまつり! はじめまして、 リンクしていただきあり…
nitto0518@ かわいい貯金番ですね! 500円玉貯金はツイツイ立替を口実に出…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ティセDOLL@ Re:自動車保険(03/31) 下記によると顧客満足度は 悔しいですが…

Freepage List

Headline News

2009.02.26
XML
カテゴリ:ベビ用品
 私が生まれたころは布おむつしか選択肢はありませんでした。
 布か紙かで揺れ動いていた我が家の「おむつ」問題が
 紙おむつから始めることで決着しました!!

 紙おむつでも、どれにするねん!と検討
 候補一覧
 ・パンパース コットンケア
 ・メリーズ さらさらエアスルー
 ・ムーニー 生まれたて仕立て
 ・グーン 初めての下着
 ・マミーポコ
 ・パンパース プレミアムケア

 どれも決して安くはありません。

 Sサイズで約80枚で1100円~1400円
 ネットならほとんどの製品が更に高い!

 んで枚数もメーカー、サイズでバラバラなので
 判りにくいので1枚あたりで判定します。

 すると新生児用が一番安く、サイズが大きくなるにつれ
 高くなるのがわかります。

 例
  メリーズ新生児用56枚 \ 980→ 17.5円/枚
  メリーズ新生児用88枚 \1380→ 15.7円/枚
  メリーズSサイズ80枚 \1380→ 17.3円/枚
  メリーズMサイズ74枚 \1380→ 18.6円/枚

 雑誌やネットを参考にすると人気はパンパースらしい
 パンパースといえば紙おむつの代名詞ですしね

 普通の人である私は、パンパースで行くことにしました。

 けれどもパンパースは少し小さめとのこと。
 新生児用を大量購入!と目論んでいましたが
 2ヶ月目とかで使えなくなっても困るので断念します。
 新生児用は少なめでSサイズを買っておきます。

 しかし、赤ちゃん本舗や、ベビザらスに行っても
 パンパースが一番高いです。
 ケチなのでできる限り安く買える方法を探ります。

 上の1枚当たりの単価でSサイズで考えると
 メリーズが16円/枚で売っている店で
 パンパースは18.6円/枚です。
 1日8枚×30日 =240枚
 240枚×差分2.6円 = 624円

 同じパンパースでも
 ベビザらスなら(ネットも実店舗も)(3/8まで)
 208枚 3599円→17.3円/枚
 お店に行くともれなくお尻ふきがもらえます。
 ネットだと送料無料です。

 赤ちゃん本舗(ネット)
 148枚 3160円→21.4円/枚
 お店に行くと、これよりは安いです。(値段は失念)
 ネットだと5000円以上送料無料(2個口になると送料600円)

 今週末に、取り合えず
 パンパース新生児用を100枚程度購入します。

 来週末に
 パンパースSサイズをベビザらスで買います!

 分けるのは楽天ポイントのイベントとの兼ね合いです。

 ドラッグストアやスーパーのチラシによっては
 買う場所は変わるかもしれませんけど。
 なかなかパンパースの特売が入らないんですよね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.26 18:05:24
コメント(0) | コメントを書く
[ベビ用品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.