261245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

想いのままに...。

想いのままに...。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山デジ

山デジ

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

団地の中を一まわり… New! 蘭ちゃん1026さん

マイナ保険証 もっちんママさん

衝撃の「エスカレー… vnおとまつさん

6月12日は『日記の日… たがめ48さん

コメント新着

山デジ@ Re[1]:天子の階段(薄明光線)(12/14) もっちんママさんへ 良かった良かった!
もっちんママ@ Re:天子の階段(薄明光線)(12/14) 素敵ですね。 光芒の眺めはいつも気持ち…
山デジ@ Re[1]:今日の空(11/02) ザビ神父さんへ 空を見上げるのが習慣にな…
ザビ神父@ Re:ちっちゃい昭和(10/07) サクマのドロップ、良いなぁ まだ文字が…
ザビ神父@ Re:北大キャンパス晩秋(10/26) 脅迫メールの送り主。告訴して逮捕厳罰に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

2007/09/22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
DSC01844.JPG

DSC01846.JPG

HI380003-0001.JPG


小さな家庭菜園。
家からは車で約20分の距離、今年石狩市の農家に借りた。
それまで、札幌市の北区市民農園(無料)を抽選で借りていた。5年程連続で当たっていた。

少し不満が有った。
耕してはくれるんだが、雑草の根っこがごまんと有る。時期も遅い、周りでは5月中旬には植え込みが始まるというのに、6月初旬位からとなる。
水はけが良く無い。ザット雨が来ると水が溜まったままに成る。渋々無料に納得していた。

『今年はどうしようか、一応申込んで於いて有料の畑も申込もうか?』
当たればそれはそれ、当たらなければ今年棒に振る事に成る。

はがきが舞い込んだ。  抽選漏れ!
良かった....。友人に頼んでおいたのが功を奏した。

土が良い。堆肥も入れて耕してくれる。勿論根っこなんか皆無。嬉しい事に、化学肥料は使用禁止。石灰を一面に10kg程撒くだけで良い。

昔、 主食におやつに食べさせられた  #八列とうきび#  種が売っていた。

一度、茹でてから焼く。
ほんのりした甘さ、今の甘さとは全くの別物。息子二人も2本3本と食べる。『ウメー!』
しかし、かなり固い、比べようが無い位。

 いろんな思い出が蘇った!

  #八列とうきび#





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/22 12:34:28 PM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.