178689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

ニューストピックス

お気に入りブログ

ただいまチビチビ G. babaさん

ほぼ日刊?着物新聞 梅まりさん
日田市議会議員・井… ますますがんばります!さん
ワンタッチ正座椅子 sumie'sさん
桜丘*Cafe ankonanoさん

プロフィール

しおりん3962

しおりん3962

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
☆ちひろ☆@ 山口についてもっと知りたい 私は、新潟県に住んでいます。山口県の有…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

カレンダー

楽天カード

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2006.05.23
XML
カテゴリ:FP受験
模擬試験にサムライ債という言葉が出てましたね。みんなスルーしてますが、以前は質問ありました。「これ、何ですか?」って。

教科書的には

サムライ債:外国法人が日本国内で日本円で発行する債券

ショーグン債:外国法人が日本国内で外貨建てで発行する債券

「憶えるの難しい!!!」という声にお答えして、アホ記憶術を伝授しよう。

サムライ、ショーグンとカタカナで記述するから外資だよ。ではサムライとショーグンどっちが偉そう?はい、ショーグンですね。ひとまずそれは置いといて、外貨建てと日本円建て、どっちが偉そうにしてるっていうか、利益が上がってすごいっていうか、その印象は?はい、外貨建てですよね。したがって、シューグン債は「外国法人」が「外貨建て」で発行する債券です。という風に覚えてください。

稼ぐが勝ちならぬ、憶えるが勝ち。試験中に憶えてる者が勝ちます(合格します)。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.23 12:26:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.