221583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 21, 2009
XML
カテゴリ:お出かけ

皆様、いかがお過ごしでしょうか?無事、長距離ドライブから帰ってきたY30です♪(*^▽^*)ゞ

今回は・・・数年前から 一度体験してみたかった事 をしに・・・

行って参りました!! えっと・・・山形まで。。。(笑)

DSCF8541_pa

そう、今が旬のさくらんぼ狩りです♪実は実がなっているところも見た事がなくて。。。(^^;)

DSCF8543_pa

どどーーーん!! 

さくらんぼが生っているところを初めて見ましたが・・・す、凄い☆(*◇*)

DSCF8560_pa

さくらんぼって・・・こんなに鈴生りになるとは知りませんでした☆( ̄△ ̄;)

DSCF8551_pa

あれ?旦那がいないと思ったら・・・脚立を使って天井近くに。(^^;)

旦那、最高の笑みです!!(笑)

DSCF8556_pa

さくらんぼ、こんなに大きいの♪o(*^▽^*)oあはっ♪

DSCF8548_pa

あっ!!・・・パクっと口に入れたところ、旦那に激写されていました☆(笑)

DSCF8565_pa

旦那「さくらんぼ狩りのパンフに載ってそうな写真撮れたぞ!(^∇^)アハハハハ!」って。

そうですか、、、そんなに私、良い笑顔してましたか。。。(笑)

cat03.gif

さくらんぼ狩りを満喫した後は・・・農園のおばあちゃんと立ち話♪(^^)

「凄いですね~、1本の樹にどれくらい実が生るんですか?」と尋ねると

「数えた事ないけど凄い数だねぇ、先週はこの倍は生ってたんだよ」と。

私も旦那も上を見上げて「これでも凄いと思ったのに☆(*◇*)」と、ビックリ☆

おばあちゃんの話によると、先週末は一日100人もお客さんが来たそうで・・・

ハウスの中が人で溢れかえって凄い事になっていたとか。。。(^^;)

「良い時に来たよ。昨日までの4日間ひどい豪雨でね、久々のお天道様だよ」って。

さくらんぼ狩りを終えても雨がひどくてハウスから出られず・・・

雨宿りをしてから帰ったお客さんがたくさんいたんだそうな。。。(・ω・;)

kasa-tothis.gif

おばあちゃんと色々な話をした後は・・・お土産売場へ。

DSCF8573_pa

おばあちゃんオススメのさくらんぼの蜂蜜と・・・

DSCF8607_pa

LLサイズの佐藤錦を購入。

DSCF8606_pa

大きくて真っ赤で艶があって・・・まるでルビーみたい♪(゚▽゚*)

2008-06-27 19:43:09

そろそろ帰ろうかと手を洗っていたら・・・おばあちゃんが私のところに。

「お客さん、これ持っていかんかね?」と、指差した先にあったのは・・・

さくらんぼの実が付いている、1メートルちょっとある1本のさくらんぼの木の枝。

どうやらその日、折れてしまった枝のようで・・・突然の出来事にビックリしつつも

「えーっ!?良いんですか?凄く嬉しいですけど・・・(・ω・;) 」と言うと

「そう?嬉しいかね?じゃあ持って行って(^∇^) 」と、おばあちゃん。

そんなワケで・・・その枝、頂いちゃいました♪(*^▽^*)ゞ

DSCF8576_pa

・・・ずっしり。見た目より・・・かなり重いです。(笑)

でも嬉しかったです♪ 鈴木農園のおばあちゃん、どうもありがとう♪\(*^▽^*)/

2008-10-14 10:03:47

お礼を言って農園を後にし・・・弾丸ツアーは続きます。(笑)

いざ、次の目的地へ向け出発!! ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

DSCF8575_pa

下道を走行中は・・・ずっとこんな景色が広がってました♪

青い空に白い雲、そして一面の緑・・・最高♪

DSCF8578_pa

そして、数時間後に着いた第2の目的地がこちら。福島県相馬市のたこ八

DSCF8585_pa

生ウニ丼。お値段1,000円

あ、単品ではなく・・・

DSCF8580_pa

味噌汁・漬物・小鉢も付いてのお値段です。(^m^)

生ウニ、クセがなくて甘みがあって・・・すっごく美味しかったぁ!!(*^ ^*)

DSCF8586_pa

こんな景色を見ながら、のんびりと生ウニ丼を満喫♪ そして食後は・・・

DSCF8587_pa
DSCF8587_pa posted by (C)Y30

近くの海へ立ち寄り、浜辺を散歩。。。

DSCF8592_pa
DSCF8592_pa posted by (C)Y30

ちょっと遠慮がちに咲いていたハマヒルガオ、可愛かったです。

2008-06-24 19:38:48

そうこうしているうちに・・・時刻はもう夕方の5時。。。

そろそろ2にゃん猫の待っている我が家を目指すとしますか。。。下道で。(笑)

carraki.gif

深夜2時半、無事到着。2にゃんの大歓迎を受け(お腹空いてただけ?)・・・

おっと、まだ私にはやらなくてはならない事が!! えっ?何かって??これです、これ。。。

DSCF8597_pa

これをどうにかしなくては。。。

DSCF8598_pa

というわけで・・・第2のさくらんぼ狩り開始~!!(笑)

もくもくと摘むこと数十分、一向に枝に生っているさくらんぼが減らない。。。(_ _;)

もう両手の指先が・・・かなり痛~い☆(T▽T*)

DSCF8599_pa

ようやく摘み終えたさくらんぼ・・・大きな深皿にてんこ盛り。

一枝に・・・なんと270個近いさくらんぼが☆

こりゃなかなか摘み終わらないはずだわ☆\( ̄▽ ̄;)/

2008-01-10 02:54:11

佐藤錦と おばあちゃんから頂いたさくらんぼを持って夕方実家へ。

父も母も「わぁ、すごい♪」と、大喜びでした♪大笑いハート

今回、深夜山形に着いた時には気温10℃、日中の最高気温は26℃と

恐ろしいくらいの気温の変動に、体もビックリでしたが・・・

とっても楽しい長距離ドライブ弾丸ツアーでした♪(笑)

あぁ、二人揃ってよく食べた一日だったぁ~♪(*^▽^*)ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2009 04:26:23 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   あしたのジョー0206 さん
これはまた立派なさくらんぼですにゃ!
うん、ひょっとして東北あたりかなぁって思ってたけど、、
そうか、さくらんぼ!!
さくらんぼと言えば山形でんがな。
やはり、スーパーで安売りしているアメリカンチェリーとはかなり違うようで・・・(^^;
艶々だす。。。
ウニ丼やハマヒルガオは こちらでもお目にかかれるけど、これだけのサクランボは無理!
本当によい長距離ドライブだったね~♪
お疲れさん~☆
(June 21, 2009 09:06:39 PM)

Re:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   kaomarukuma さん
こんばんは~
すごーい山形のさくらんぼですね!
高級だわ~美味しそう!!
かわいいから飾っておきたいかも。

以前、山形の人にもらったことがあるんですが本場のさくらんぼってみずみずしくてすごく美味しいですよね。

さくらんぼの枝もいただいて
これはご夫婦そろってニッコリ笑顔になっちゃいますね(^.^)
ご飯も美味しく景色もよく
素敵なドライブになりましたね!
(June 22, 2009 12:40:56 AM)

Re:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   テントワ さん
何とよだれが出そうな画像ばかりで。。。(゚ρ゚*) 羨ましい!!
さくらんぼってこんなに鈴なりになってるんですね。
すごいなぁ(゚▽゚*)
こんなにたくさん実のついた枝までいただいちゃって‥おばあちゃんに感謝だね。
ウニ丼もすごく美味しそう!!
その後の海辺の散歩はさぞかし気持ち良かったでしょうね(人´∀`).☆.。.:*・

内容の濃い長距離ドライブだったのねヽ(*’-^*)。
(June 22, 2009 03:57:41 PM)

Re:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   みみも0805 さん
これが日帰り?
さくらんぼなんて最近食べてない。以前は頂き物があったけど、買ってまでは。。高いし。。。><
しっかしうに丼は。。。生唾ゴクリだよ。
私大好きなんだよねー。いいなー
はちみつ安いね。今日買ったんだけど。。。高かったよー;;)
今は薬が効いてるからいいけど、直ぐには治らないから恐怖なの@@;
(June 22, 2009 10:26:12 PM)

Re:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   さな2223 さん
長距離って東北だったのですね~!!
東北は未踏の地なので、いつか行って見たいところです。
山形といえばやっぱりさくらんぼ♪ちょうど今頃がシーズンなのかな?
さくらんぼって、義実家に生えてるのを初めて見たときにびっくりしたけれど、ほんとにわっさわっさに実がなるんですよね!でも義実家のさくらんぼはほとんど鳥に食べられてたけど(^^;)

うにもおいしそう!この内容で1000円はさすが!
うにはこっちでも取れるけれど、さすがにここまで安くはないな~。。。

佐藤錦、山形に行ったら少しは安いのかな!? (June 22, 2009 10:57:46 PM)

Re[1]:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   Y30 さん
あしたのジョー0206さん

>これはまた立派なさくらんぼですにゃ!
>うん、ひょっとして東北あたりかなぁって思ってたけど、、
>そうか、さくらんぼ!!
>さくらんぼと言えば山形でんがな。
>やはり、スーパーで安売りしているアメリカンチェリーとはかなり違うようで・・・(^^;
>艶々だす。。。
>ウニ丼やハマヒルガオは こちらでもお目にかかれるけど、これだけのサクランボは無理!
>本当によい長距離ドライブだったね~♪
>お疲れさん~☆
-----

うんうん、本当に立派なさくらんぼだったじょ~♪(>▽<)
ありゃりゃ☆東北辺りに行ったと思ってました??おかしいなー、何でぇ~??(^^;)
向こうの方はずいぶん行ってなかったので、景色眺めるだけでも楽しかったです♪

あはっ、確かにアメリカンチェリーとは違うけど・・・
私はアメリカンチェリーも好きですよん♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
さくらんぼが木に生っているところ、今まで見た事が無かったんですよ。(^^;)
だからあんなに鈴生りで本当にビックリするやら感動するやらで・・・
農園に入ってしばらくの間は、本来の目的である食べる事をすっかり忘れ(笑)・・・
キャーキャー騒ぎながら写真撮りまくりでした♪(笑)
弾丸ツアーだったけれど、楽しい長距離ドライブでした~♪(*^▽^*)ゞ
(June 23, 2009 05:48:56 AM)

Re[1]:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   Y30 さん
kaomarukumaさん

>こんばんは~
>すごーい山形のさくらんぼですね!
>高級だわ~美味しそう!!
>かわいいから飾っておきたいかも。

>以前、山形の人にもらったことがあるんですが本場のさくらんぼってみずみずしくてすごく美味しいですよね。

>さくらんぼの枝もいただいて
>これはご夫婦そろってニッコリ笑顔になっちゃいますね(^.^)
>ご飯も美味しく景色もよく
>素敵なドライブになりましたね!
-----

あはっ、そうです、山形のさくらんぼです♪(*^ ^*)
そうですね、みずみずしくて甘酸っぱくて・・・本当に美味しかったです♪
さくらんぼの枝は予想外でしたが(笑)・・・
なかなか楽しい長距離ドライブとなりました♪(*^▽^*)ゞ
(June 23, 2009 05:52:04 AM)

Re[1]:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   Y30 さん
テントワさん

>何とよだれが出そうな画像ばかりで。。。(゚ρ゚*) 羨ましい!!
>さくらんぼってこんなに鈴なりになってるんですね。
>すごいなぁ(゚▽゚*)
>こんなにたくさん実のついた枝までいただいちゃって‥おばあちゃんに感謝だね。
>ウニ丼もすごく美味しそう!!
>その後の海辺の散歩はさぞかし気持ち良かったでしょうね(人´∀`).☆.。.:*・

>内容の濃い長距離ドライブだったのねヽ(*’-^*)。
-----

あ、テントワさん、ヨダレヨダレ!!(^^;)
私も木に生っているところって今まで一度も見た事が無かったので・・・
こんな風に鈴生りになっているなんて思ってなかったので、ビックリしました☆
おばあちゃんから枝を渡された時、あまりにズシっと重くてこれまたビックリ☆(^^;)

生ウニはやっぱり最高ですね~♪
ミョウバンとか使ってないから本当にクセがなくて甘くって♪☆:*(人´ω`*)
思い出しただけで・・・ヨダレ出てきそうです!!(笑)

のんびりと海を見たのも久々でした。。。
結構な弾丸ツアーでしたが、楽しい一日になりました♪(*´ー`*人)
(June 23, 2009 05:57:31 AM)

Re[1]:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   Y30 さん
みみも0805さん

>これが日帰り?
>さくらんぼなんて最近食べてない。以前は頂き物があったけど、買ってまでは。。高いし。。。><
>しっかしうに丼は。。。生唾ゴクリだよ。
>私大好きなんだよねー。いいなー
>はちみつ安いね。今日買ったんだけど。。。高かったよー;;)
>今は薬が効いてるからいいけど、直ぐには治らないから恐怖なの@@;
-----

あははっ、なかなかの弾丸ツアーでしょう??(^^;)
本場のさくらんぼ、みずみずしくて甘酸っぱくて美味しかったです♪

生唾ゴクリって・・・。(;^ω^A
生ウニって本当に美味しいですよねぇ♪私も思い出したらヨダレ出そうです。(笑)
蜂蜜、みみもさんはおいくらで買ってきたんですか??@@

お薬、効いたんですね。良かった!!
すぐに治らないのは辛いですよね、、、決して無理はなさらないで下さいね~☆(x_x;) 
(June 23, 2009 06:01:23 AM)

Re[1]:長距離ドライブ、さて今回の目的は??(=・ω・=)(06/21)   Y30 さん
さな2223さん

>長距離って東北だったのですね~!!
>東北は未踏の地なので、いつか行って見たいところです。
>山形といえばやっぱりさくらんぼ♪ちょうど今頃がシーズンなのかな?
>さくらんぼって、義実家に生えてるのを初めて見たときにびっくりしたけれど、ほんとにわっさわっさに実がなるんですよね!でも義実家のさくらんぼはほとんど鳥に食べられてたけど(^^;)

>うにもおいしそう!この内容で1000円はさすが!
>うにはこっちでも取れるけれど、さすがにここまで安くはないな~。。。

>佐藤錦、山形に行ったら少しは安いのかな!?
-----

えへっ、そうなの。東北だったんです♪
そっかぁ、さなさん東北は未だなのね。ちょっと遠いもんね。(^^;)

うん、さくらんぼは今がシーズン真っ盛りみたい♪
私たちが行った所は、6/12~6月末位までみたい。期間短いよね☆(^^;)
さなさんはさくらんぼが木に生っているところ、見たことあるんだ~!!
ほんとにわっさわっさ・・・って感じだよね~!!
私、初めてだったから、めちゃめちゃ驚きました☆(^^;)

ウニはね、最初は予定に入っていなかったんですよ、実は。(笑)
予約をした農園に行く前に立ち寄ったコンビニに置いてあったある雑誌の表紙が
目に付いて・・・それで急遽行ってみる事に。(笑)
山形から福島だと地元にちょっとずつ帰ってる錯角を起こしちゃうんだけれど・・・
福島を海に向かって横移動してるから、全然家には近付いてなくて。( ̄m ̄〃)
余計に弾丸ツアー状態になってしまいました!!(^^;)
でも1,000円で美味しい生ウニ食べられたから大満足です♪(≧▽≦)

佐藤錦のお値段?相場がちょっとわからないんだけれど・・・
お土産はね、○千円って感じでしたよ。
でもあれだけ甘くて大きかったら納得!!かな?(^^) (June 23, 2009 06:21:42 AM)

PR

Profile

Y30

Y30

Calendar

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

おきらくねこ日和+ さな2223さん
カリンの寝返り xx梅xxさん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
しっぽな生活 しっぽのしもべさん
ニャンコ好きママ テントワさん

Comments

つくね.@ Re:虹の橋・・・(01/04) Y30さん、お疲れさまでした。。。 …
ナッチと愛ちゃん@ ごぶさたしています 私は元気です。昨年の12月からパートに出…
Y30@ Re[1]:大好きな皆さんへ・・・大切なお知らせ。(08/01) つくね.さん >お引越しなんですねー。…
つくね.@ Re:大好きな皆さんへ・・・大切なお知らせ。(08/01) お引越しなんですねー。。。 閉鎖じゃな…
Y30@ Re[1]:大好きな皆さんへ・・・大切なお知らせ。(08/01) さな2223さん >ほんと、タイトルみて…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.