やっほっほ~

2009/06/24(水)23:08

剣道メインです『ひかりの剣』【小説】

小説(中学生~)(278)

ひかりの剣 海堂尊さんの作品 バブル景気真っ盛りの1988年、東城大医学部剣道部の猛虎、速水晃一、帝華大医学部剣道部の伏龍、清川吾郎、剣の才能を持つふたりの男が、全存在をかけて戦う。そしてその戦いの陰には、帝華大から東城大佐伯外科に招聘された阿修羅、高階顧問の姿があった。  ジェネラル・ルージュの凱旋の速水晃一先生 ジーン・ワルツの清川吾郎先生二人の青春時代です。田口先生もちょっぴり登場。  ブラックペアン1988と同時期。「ひかりの剣」は武道場。「ブラックペアン1988」は医局。一部重なっています。「ブラックペアン1988」を読んでからの方が高階先生のことがより良くわかります。 皆さん医学生ですので医療関係の内容も出てきますが、殆どが「剣道」立ち会い(試合)のところなど少しでも剣道を知っていると迫力の感じ方が違うのでは?速水先生の性格形成、何か納得。面白い~ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る