062752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天 ヤフーなんかで買ったもの

楽天 ヤフーなんかで買ったもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天学校

楽天学校

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

カレンダー

2007年11月14日
XML
カテゴリ:家電
グリル鍋のガラスのふたのつまみが取れました。

つまみ側のネジ受け部分が折れていました。その折れた部分をボンドでつけて使っていたんですが、何度か洗うとはがれてしまいます。そのつどボンドで直していたんですが、いい加減取り替えることにしました。

ホームセンターで取替え用のつまみを買ってきて取替えにかかろうとした時、ふといいアイデアが浮かびました。

それはつまみを裏返してその部分にネジ穴を開けて取り付けてみることでした。

買ってきたつまみは少々小さかったので付けてみてもいまいちだったので、上下裏返しをやってみました。

慎重にドリルで穴を開けて、割れないようにゆっくりネジを取り付けました。思ったとおりしっかり取り付けできました。

またいいことが起こりました。それはふたを洗うときにガラスふたとつまみの間に洗剤が入りいちいちネジをゆるめて落としていたんですが、うまい具合にねじを締めてもふたとつまみの間に隙間が出来て水を流すだけで泡が落ちるようになりました。

折れたつまみの純正部品が売っていることがあとで判明しました。


象印パーツショップに移ります。



ガラスぶたのみ






トップページに移ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月14日 18時56分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.