217465 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田ホルモンの若旦那

山田ホルモンの若旦那

カテゴリ

お気に入りブログ

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん

フリーページ

2005年02月05日
XML
お客様からいつも多くの書き込みを頂く。もちろん掲示板に書き込んでくれるお客様もいれば、ひっそりとメールに送ってくださるお客様もいる。しかし日記にトラックバックでコメントをくれるお客様もいるのだ。その方のブログ『俺の人生真ん中あたり』様の冒頭に書いてある興味深い一文がある。

「最近、もつ鍋の東京での人気を、よく感じます。銀座、新橋、六本木などに、十数年前を思わせるほどの新店ラッシュ。」

そう言えば昨日コメントをくれたお客様も東京のもつ鍋専門店はどこにいっても予約で一杯です、といったコメントをくれた。不思議に思ったのは東京にもつ鍋専門店がある事だけではなく。それが流行っているというコメントだ。福岡でさえ数年前にブームが去り、今ではもつ鍋屋さんをする程、ホルモンの仕入れが難しい状態である。

当店の『本格牛もつ鍋セット』もジワジワと売れてきた感触がある。先週の楽天ランキング(毎週変わる)にも肉・加工品>牛肉部門で30位にランクイン。肉・加工品>牛肉>その他だと15位にランクインされた。もちろんミートミーツ内のランキングでは1位である。

もつ鍋を注文して下さった方の住所を調べてみると、関東圏に集中している。もしかしたら関東では、『もつ鍋』が静かなブームになっているのではなかろうか。急いで先月分の、当店にご来店頂いたお客様の検索キーワードを調べて見た。

上位にランクインされていたのは、『もつ鍋』、『モツ鍋』、『もつ』、『ホルモン』など、もつ鍋に関するキーワードだけで占められている。これは本物かもしれない。だとしたらウカウカしていられない。急いでもつ鍋販売網を広げる工夫が必要である。

他店との差別化をはかり、他店よりもネットの間で露出し易い方法を考えなくてはならない。いやそれよりもミートミーツの『本格牛もつ鍋』が全てのもつ鍋のスタンダードになるよう更に商品価値を上げなければならない。(価格を上げる訳ではないので安心してください。)

流行は何れ去る。流行に流されない不動の位置を獲得する為にいっそうの努力をしてゆこう。コメントをくださった読者の皆様、トラックバックを張って頂いた『人生真ん中あたり』様、今やらなければいけない方向性が見えました。ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月05日 18時26分21秒
[ミートミーツの商品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.