698078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あびたしおん

あびたしおん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yamagonn

yamagonn

Category

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

定期考査終わってカ… New! ゆみねー★さん

胴切りブラック&ブ… New! べらっくまさん

Moss-green NENEKOさん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
つらつら日記 みん★みんさん
petit petit cafe すーこ2世さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん
徒然DIARY ピーヒャラ5656さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:MP3プレーヤー「iriver」のSNOOPYバージョン発見(08/23) danger mixing viagra cialisdoes viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:「浅田次郎 新選組読本」読破(03/16) cialis generika in deutschland kaufenbu…
http://buycialisky.com/@ Re:ログインでけない(08/16) viagra o cialis+diabetescialis online z…
http://buycialisky.com/@ Re:綿オールビンゴまであと一歩(04/28) cialis 10mg rezeptfrei kaufenmy boyfrie…
http://buycialisky.com/@ Re:外気より高い?(07/28) user reviews cialis daily useotc cialis…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.01
XML
カテゴリ:舞台
天王洲 銀河劇場へヴェニスの商人を観に行って来ました。

しかも!

この観劇を誘ってくれた(チケットをGetしてくれた)方は、ブログでお世話になっているピーヒャラ5656さんなんですねぇ~スマイル

直接プレゼント等を送り合った事はあっても、お会いするのは初めて。

このときもそうでしたが、初対面なのにブログを通してのお付き合いが長いので、前からの知り合いという感覚があるから本当に不思議でしたね。

待ち合わせ場所で合流するまではドキドキしていたけど、いざ会ったら ('-'*)オヒサ♪ という感じ(苦笑)

目の前でお話して食事して観劇してチョッと買い物&ブラリと、充実した1日でした。


さて観劇のことを。

今までこれだけ観劇しているけれど、シェークスピアは初体験だった私。

色々と綴りたいのは山々なのですが、ぶっちゃけ分からなかった部分もあったりするわけで...ご勘弁をぉ~泣き笑い



”ヴェニスの商人”のストーリーは何となく知っている程度だったので、観劇前に勉強(情報)入れしようか迷いつつも、そのまま望みました。

クスッと笑える事から、声を出しちゃうくらい面白い事も時々あったけれど、やはり時代背景...ユダヤ人とキリスト教徒の身分差があからさまになる展開は、重々しいというか切ないというか。

これといって信仰している宗教を持たない私にとっては、感情・思想が理解しがたい部分もチラホラ。

物語と分かっていても、ユダヤ人のシャイロック@市村正親さんが、罵声やツバキを吐かれたりする様は見ていられないくらい!

その弱々しくされるがままな老人、でも強い眼差し・信念を表し演ずる市村さんは圧巻でした。

んが!

舞台が終わり、カーテンコールの時に、両手を胸の前で小振りする様子が何ともチャーミングで思わず「可愛い~」と言ってしまいました。

そしてそして藤原竜也くん。

彼の舞台も始めて観たので、ステージの登場した時は 背・・・高っ!足・・・細っ!顔・・・小っちゃ! とただただ思いガン見しちゃいましたうっしっし


ヘッドマイクを装着しないで生声で演ずる舞台そのものが久し振りだったので、とても新鮮でした。

そんな声々を堪能できるくらい、前方の座席チケットをGetしてくれた事に感謝×2!


藤原くんを始め、まくし立てる長台詞を発するときなんて、思わず息を飲んでしまうほど。

それにしてもあんなに大声でシッカリと長く語り続けるなんて...舞台って凄い。

なあんて、今更ながら思ってしまうほどの展開が多々ありましたほえー

西岡徳馬さん、寺島しのぶさん、京野ことみちゃん...(の舞台)も初めてでしたが、いやはや素敵でしたね。

久し振りにTVや映画で見た事がある方々が何人も出演している舞台だったので、登場した直後はミーハー熱が高くてストーリー(展開)に集中できなかった!?

思った以上に(なんて書くのは失礼かもしれないけど)、京野ことみちゃんの声がイイカンジに聞き取りやすく通っていて驚きました。

寺島しのぶさんは、男に扮した時の低い声が私的にはハマりました。

私とは1歳しか年齢差が無いのに...綺麗でしたねぇ~。



そうそう。

藤原くんが「えぇ~っ!!」とか、ぼやいたり感嘆をあげる時の声が、バサーニオというより、藤原竜也本人、いやいや、多摩時代の伸び伸びと生活していた頃の沖田総司のように、つい聞いて捉えてしまったのは私だけでしょうか?

我ながら、「新選組!」が未だに抜けきれない自分を感じる瞬間でもありましたうっしっし

出演している個々をジックリ観てはいたけれど、やはりどうしても藤原くんに集中してしまいました。

怒鳴り散らしたり熱く語る演技は凄くて、何度かツバキが飛び散るのも見えちゃった。

色々な感情を動作・表情・声のトーンで演じていたけれど、ポーシャの結婚相手を選らぶ”箱選び”をクリアする為の秘策...は、大ウケでした。

顔を真っ黒に塗って他国の人に成りすましたり、老人に扮してヨボヨボだったり。

こんな笑えるトーンでの発声や演技も出来るんだぁ~と驚きつつ堪能!

でもなんと言っても笑顔がス・テ・キピンクハート



って、”ヴェニスの商人”についての感想らしくない内容と化していますね雫

購入したパンフレットを読んで、また色々と思い考えたいと思います。



今までシェイクスピアって、ちょっと敬遠していたというか、別に嫌いというわけでもなく、いわゆる”食わず嫌い”な状態だったんですよね。

もともと、カタカナの名前の人達が登場する舞台しかり、書籍も映画も実は苦手なものでして...

でも。

今回、ピーヒャラさんのお誘いがキッカケで観る事が出来てチョッと興味が出ました。

書籍を手にする事は無いかもしれませんが(!)”ヴェニスの商人”以外のシェイクスピアも観てみたくなってしまいました。

...って、単純に感化されてるだけかしら?ショック




終演後。

とりあえず東京駅まで繰り出して、新丸ビルをブラリとしつつ少し早めの夕食を摂り、丸ビルも少しブラッとしました。

その間、舞台の事は勿論、色々とお話できて本当に楽しかった!

先日まで那須高原に家族旅行されていた事はブログで拝見していたのですが、そのお土産までもいただいて感動~ハート(手書き)

木製ワンコの携帯ストラップ、大切にしますね♪

またご縁(都合)が会いましたら、観劇ではなくともお会いしましょ~!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.02 00:01:59
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.