776314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!山本さと子のフアンさん

ようこそ!山本さと子のフアンさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

年金0404@ Re:■山本さと子@マロニエ新春カラオケ発表会草加(02/11) 昨年の目黒区民S以来の当人との再会でし…
年金0404@ Re:■山本さと子ライブVol.5に私も参加 本当に大変暑い午後でした。 会場15分前に…
年金者9310@ 行けなくて残念😭 着物姿綺麗です。逢いたかったな。 私には…
WAT@ Re:■山本さと子秋風コンサート20181103(11/04) 閲覧ありがとうございます。 11月23日…
年金0404@ Re:■山本さと子秋風コンサート20181103(11/04) 2メートルも無い距離で拝聴しました 私も…

Category

Freepage List

November 28, 2019
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 予報では曇りだったのですが、時折り小雨の降る秋の日、見慣れた高麗・巾着田を歩いてきました。

ルート
 西武秩父線高麗駅→高麗郷古民家(旧新井家)→カワセミ街道→聖天院→高麗神社→獅子岩橋→高麗郷民族資料館→あいあい橋→巾着田→鹿台橋→高麗駅

 前回高麗駅からのウォーキングに参加したときは、電車でここまで来たのですが、今回はバイクで来ました。
 駅南側には無料駐輪場がなく、近くのショッピングセンターの駐車場にバイクを置きましたが、駅の北側には無料駐輪場があり、しかも半分くらい空きがありました。次回参加することがあれば北側の無料駐輪場に止めようと思います。

 曇り空で、時折小雨がぱらつく天候なので参加する人は少なかったです。前後50mに1人か2人の歩いている人がいる状況です。

 高麗駅から高麗神社までは、長男がまだ4・5歳のとき初詣に来た記憶があります。当時は車を所有していなくて、高麗駅から高麗神社まで歩きました。
 歩き始めたときはまさかそんなに距離(約3.6km/60分)のあるところとは思わず、歩いても歩いてもたどりつかないそんな遠い道でした。大人でもそんなでしたから小さな子供には大変な負担だったと思います。

 途中高麗郷古民家を見学します。高麗本郷村の名主新井家の住宅です。国登録有形文化財だそうです。
 この後高麗神社に向かいますが、途中の聖天院から車の通らない脇道に入りました。高麗神社で帰路の安全を祈願します。
 その後、来た道とは違うルートで巾着田を通り高麗駅に戻ります。

 巾着田の遊歩道から見る高麗川対岸は大変なことになっていました。台風の影響だと思いますが対岸の崖が削り取られて崩れそうになっています。また、河原は砂利が堆積してとてもBBQができるような場所ではなくなっています。
 重機が何台も入って整備をしていました。もとの姿を取り戻してくれると良いのですが。

 紅葉は進んでいましたが、曇り空なので紅葉狩り的にはいまいちで、巾着田河原の惨状を目にしたのみでした。

歩いた距離 8.6Km 所要時間1時間57分 平均時速4.88km(結構速い!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2019 06:49:32 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.