056803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山太郎母さんの高原散歩

山太郎母さんの高原散歩

PR

カレンダー

コメント新着

 山太郎母さん@ Re[1]:暖かくなりました(03/06) チヨちゃん、お元気そうですね、 こちらも…
 チヨちゃん@ Re:暖かくなりました(03/06) 暖かくなってきましたが、まだまだ春スキ…
 山太郎母さん@ Re[1]:もう少しで春・・・(02/04) 475さん 入学式で忙しくなる前にぜひぜひ…
 475@ Re:もう少しで春・・・(02/04) すごい雪ですね~ これなら 春スキーも…
 山太郎母さん@ Re[1]:雪が止んだ・ ・・ ☆(12/19) それはそれはお目でとう! ぜひお二人で米…

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

山太郎母さん

山太郎母さん

米沢に来て34年になりますが、都会の生活とはまるで違う時間が流れていたように思います。 

野山の自然の恵みを享受し、土を耕し野菜や花を作る。冬は長い雪の中での暮らし  

そんな山里暮らしの中で見たこと、感じたこと等を書きとめてみました。

  山形県米沢市 ペンション&コテージ山太郎
2021年10月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
山は秋を迎えきのこの季節になりました。
コテージの林にはナラタケがたくさん出てきましたし、林の木にはヤマブシタケが今年も顔を出しました。ヤマブシタケは不老長寿の妙薬とか認知症の予防とか言われています。
ここ周辺の紅葉の盛りは10月終わりから月初めになります、ぼつぼつ周囲の木も黄色味を帯びてきて爽やかな季節が続いています。













最終更新日  2021年10月11日 11時06分33秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.