544940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しいお酒とたまに山登り

美味しいお酒とたまに山登り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

酒好き山田のよもや… ヤマダ0000さん
酒とねことひまでん… CRAZYCROWRERさん
健康的な週に2回の… size-upさん
I love Salzburg picchukoさん
登るアラ還! ~美… 高越144さん

コメント新着

タケ5451@ Re[1]:高越山(11/12) size-upさんへ こんにちは。 大変ご無沙…
size-up@ Re:高越山(11/12) タケ5451さん こんばんは。 ご無沙汰して…
タケ5451@ Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/05) 高越144さんへ いつもありがとうございま…
高越144@ Re:明けましておめでとうございます。(01/05) 明けましておめでとうございます。 今年も…
タケ5451@ Re[1]:今年呑んだお酒(12/20) 高越144さんへ こんばんは(^^) 今年は母…

カテゴリ

2011.09.15
XML
カテゴリ:自然
昨日行った高越山の花たちです。

ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギス posted by (C)タケ5451

キバナアキギリ
キバナアキギリ posted by (C)タケ5451
この二つの花はたくさん咲いていました。

高越神社から頂上に向かう道に咲いていたオタカラコウ
オタカラコウ
オタカラコウ posted by (C)タケ5451

中ノ郷付近の萩の花
萩の花
萩の花 posted by (C)タケ5451

途中で一輪だけ見つけたツルリンドウ
ツルリンドウ
ツルリンドウ posted by (C)タケ5451
苦しい登りでしたが、可愛い花たちに癒されました。

今日のお酒
玉乃光酒造の純米吟醸 祝を開けました。

純米吟醸 祝100% 720ml
使用米「祝」100%使用 60%精米 日本酒度+2 酸度1.8
すっきりとした辛口のお酒で、冷やと燗で1合ずついただきました。

70.2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.15 23:04:05
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高越山の花(09/15)   高越144 さん
秋を感じさせてくれる美しい花々ですね。写真を見ていたら花の咲いている場所が浮かんできます。近いうちにまた行ってみたいですね。
高越山の標高ですが私が思うには、弘法大師から少し下がったところにある1等三角点の地点が1122m、弘法大師のところが1133mではないかと思っています。以前、この謎についてブログで触れさせてもらいました。(2011.1.22) (2011.09.16 08:49:15)

Re[1]:高越山の花(09/15)   タケ5451 さん
高越144さん こんにちは(^^)

完全に勘違いしていましたm(__)m
高越144さんの書かれていることが正解だと思います。
弘法大師(頂上)の木の標識に1123mと1122mと書か
れてあったのと、奥ノ院とか三角点がごっちゃになっ
て間違ってしまいました。 (2011.09.16 12:27:44)


© Rakuten Group, Inc.