6554675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/11/03
XML
カテゴリ:登山
870mピーク
10:18 880m 白倉山中央のピーク(870m)。数年前に、ここまで来た記憶がある。登山道ができたばかりの頃で、登りで滑って泥だらけになり、嫌気が差して途中撤退したのであった。今回は三角点のあるピークを踏んで、白倉山登頂することも目的であった。

紅葉1
秋晴れの空に紅葉が美しく輝く。

魚津市街
魚津市街を望遠ズームしてみる。拡大するとありそドームが写っていることが分かった。ならばウチから白倉山が見えるということか。今度確認してみよう。

紅葉2
はたと足を止めてしまう。紅葉と青空のコントラストが素晴らしい。リバーサルで撮影したら、もっと透き通った紅葉になるであろう。上に気を取られていたら、実はもう山頂であった。

山頂の三角点
10:36 885m 白倉山(878m)。三角点踏んづけは、登頂のセレモニー。

山頂全景
三角点のほかには、石でできた小さな祠がある。木のうろに塩ビ管が立てかけてあって、その中に帳面が入っていた。ぺろぺろめくると、知った名前がぞろぞろ出てくる。狭いのー富山岳人網は。やまやろうも一応記帳。

10分ほど後に、真っ黒ネコさんご一行が登頂する。手際よく食事の準備が始まるのがすごい。ここでようやく落ち着いて話をすることができた。山のことは当然として、仲間のこと、GPSのこと、カメラのこと、これから行きたいところなど、ネタに困ることはない。

白き立山
雲が流れ、白く輝く立山が顔を出した。左隣は剱御前だろう。右手には奥大日岳と大日岳。樹木が多いので、眺望ポイントは限られている。狭いが、見応えはなかなかのもの。

やまやろうとネコさん
行動食だけのやまやろうに、温かい焼きそばがプレゼントされる。あーうれしい。会えることが分かっていたなら、いろいろ担いでくればよかったな。

12:27 一足先に下山する。早足で移動し、落ちるように高度を下げる。気を抜くと本当に滑落するような急斜面なので、あなどれない。

何のきのこ?
山の幸鑑定は、妖怪大猫氏にお願いしてもらおう。

爪痕
12:48 585m 五合目。ブナの幹にいくつもの爪跡。もう冬眠しているのかしら。気配はなかったが、立山スギの根本を通る時などは緊張した。穴があったりするものだから、ヤツがいるかもしれないではないか。行きも帰りも、リンリン富山競輪♪

白倉山紅葉
13:09 345m 登り口に到着。林道沿いのむかごを採取。これまででもっともサイズが大きく、量も採れた。

13:51 265m 駐車地点に到着。焼きそばのお礼に、むかごを置いておく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/03 10:45:43 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.