6760628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/05/29
XML
カテゴリ:食べ物

新型コロナ対応のため、手指消毒、
検温してからの入店となる(客としても安心)。

店内は、4人掛けテーブルが3卓と、8名座敷が
ひとつ(今回はここ使用)。


和風な店内。調度品、欄間、壁材などかなり
こだわっていることが伺える。トイレは男女別
(そういう飲み屋はあまりない)。

注文は卓上のタブレットで行う。

メニューに写真が出るのは有り難いが、
どのような料理なのかの説明文も出て来て
くれたら、タップしやすいと思うぞ。


お通しは、もずく酢。
太くて噛み応えがある(好)
もずくは地元産であろうか?


大瓶ビールは690円(アサヒ、キリン)。
嫁さんとシェアする。こどもらはコーラを
注文する。

今日はむすこの誕生日祝いなので、好きな
ものを選ばれま。

富山湾手作り昆布〆850円。今日の魚はスズキ。

この昆布〆は絵的に映える。昆布も付け合わせの
ワカメもしっかり平らげるのがやまやろう流。


ゲンゲの天麩羅500円。フワフワの食感に、
こどもらはビックリ。


勝駒(冷)1.5合で1040円。
意外とあっさり、こんな味だった?


合鴨ロース煮780円。柔らかくて甘い身だ。
ピリ辛だれをお好みでかける。


白海老米粉揚げ700円。米粉は小麦粉よりも
衣がサックリしている。こどもの箸が伸びる伸びる。

うらら焼600円。甘えび100gを使用。
今回は7枚。押し焼きされたエビが香ばしい。


中三むすこから嫁さんへの手酌。
あと三年したら代行もよろしく!

うららの売りは、釜飯だ。出来上がる
までに時間がかかるので、入店最初に
注文しておこう。

うなぎ釜めし1200円


鮭イクラ釜飯1100円


じゃこ梅山椒釜飯880円


釜飯は、こどもらのメインディッシュ。
うまい!うまい!うまい!とバクバク食べる。
大人は釜の縁としゃもじに残った分で充分やわ。

サービスでうらら焼スルメイカ一杯が
出てくる。これはぁーうまいぞぉー!!!
アテに最高です。見た目のインパクトもあるし、
必ず頼むべき一品。


残っていたワサビとマヨネーズを
付けてパクつけば、酒との無限ループ。

追加で、林(冷)1.5合で1040円。

やっぱり林酒造は旨いなあ。飲み比べて
みて嫁さんも違いに驚いていた。


おまけでこどもらにアイスが振る舞われた
(メニュー外)。有難いですー。

食べて飲んで、家族5人で1万円で済んだだとぉ!
料理の質と味に対するコスパは、かなり高いと
思う。

店舗情報
和の膳うらら
住所:富山県魚津市駅前新町10-15
電話:0765-24-1691
定休日:日曜日(連休時は日曜営業)
営業時間 月~土 17:30~22:00(LO21:30)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/01 09:54:43 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.