6762739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/09/16
XML
カテゴリ:登山
反復練習しかないわな。
避難・消防訓練などはその典型。

やまやろうが問いたいのは、クライミング技術について。
最近、岩に貼りついていないので、技術を猛烈に忘れている。

元々登れない人だが、ますます岩が高くなってしまった。
練習すればいいのだが、モチベーションが、ない。

コロナ禍が一番の原因だと思う。人付き合いの方法ががらっと変わってしまった。
山行も計画しにくくなった。


10年前は、中国・蕭山に出張していまして、休日を使って北干山(ベイガンサン)に登山していた。
2日続けて北干山の登山

中国では規制があり地形図が得られない。当時はスマホもなかったのでGPSで標高差を測ることもできなかった。写真を見て、こんな標高の山なんだと思ってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/16 11:08:40 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.