ヤ ン パ の ク ニ ャ ン に ょ

2020/01/20(月)13:13

ドライブレコーダー。

​​​​0 車検が近づいたので、ついでにドラレコを買って付けてもらうことにしました。 我が家の車の整備担当はアッキーの同級生、日産のM君です。 ゴーンがゴーンしてヒンシュク買っている日産ですが、M君も「そりゃ評判悪いっすよねぇ」と頭かいています。^^ アマゾンで見たけど、なんかたくさんあって、どれがどれやらです。 とりあえず安いのを試しに買いました。4,490円。安いね リアカメラも付いています。ついでに車内も映ります。(上の写真の右上にスマホをかざす私) クルマがアップして、ドラレコも付いて戻ってきました。 M君が言います、 ヤンパさん、これリアカメラ付かないっす そうかー、忘れてた。 キューブは横開きのバックドアです。​↑​ 跳ね上げ式のハッチバックじゃない!!だから付かないんです。 ナンバープレートのところ?につける場合もあるみたいだけど、めんどくさいからいいや。 今のところ快調に録画されています。自動で上書きされるので、特にいじる必要はないみたい。 ちなみに長い運転生活で、あおり運転をされたのはたった一回きりです。 そのときはひょいと横道に逃げました。^^;) さて、 お正月は佐渡から来たお餅をたくさん食べました。 我が家はお雑煮が好きなので、何度かセリも買ってきました。 しかしお正月のセリは高い! なので、切った根元の部分を、水を入れたコップに挿しておきました。 こんなに伸びます。 まだもう少し使えますね。(でもセリの値段はピーク時の三分の一ぐらいです)^^ 0​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る