【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2009/02/02
XML
カテゴリ:日本旅行記
◇時間がなくなったので徒歩で戻り始めました。
途中に共通券で入れる徳川家霊台へ訪れました。
紀伊続風土記によると、1643年に造営落成とあります。
徳川家霊台は、この霊場には家康公と秀忠公の御霊を祀るために三代将軍家光公によって創建されたものです。

道からは少し入って登った所にあります。
思ったよりは地味でしたね(笑)。
内部は写真によると煌びやかであるみたいですね。
内部は見えないのは残念ですね。
他の所にある徳川家の御霊所より少し立派な感じですね。
和高野山61徳川家霊台
四国遍路17高野山で訪れた所!


高野山旅行は、まだ続きますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/02 08:15:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.