【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2016/06/29
XML
テーマ:旅の写真(3462)
カテゴリ:旅の迷路図
◇宝塚記念を見に兵庫へ行く事にしました。
神戸近くに平清盛公ゆかりの地があるらしいので訪れる事にしました。
自分が持っている本を参考に歩こうと思いましたが、駅に着いて「兵庫津の道ガイドマップ」というのがありましたので参考にさしてもらいました。
天気は、ほぼ晴れ晴れです。


家を出発!
 ▽車
 ▽
高松港港
 :船
兵庫津 (1).JPG
神戸港港
 ↓スニーカー
地下鉄海岸線・三宮花時計前駅地下鉄
地下鉄海岸線・和田岬駅
 ↓スニーカー
○三石神社
兵庫津 (2).JPG
 ↓スニーカー
●和田神社(巳塚)
兵庫津 (3).JPG
 ↓スニーカー
○法然上人名号石
 ↓スニーカー
●薬仙寺(茅の御所跡の碑・湧水の碑)
兵庫津 (4).JPG
 ↓スニーカー
●清盛塚(十三重塔・平清盛像)
兵庫津 (5).JPG
 ↓スニーカー
●阿弥陀寺(楠公供養塔)×
 ↓スニーカー
●真光寺(一遍上人五輪塔・清盛公弁財天の1つ)
兵庫津 (6).JPG
 ↓スニーカー
○清盛くん
兵庫津 (7).JPG
 ↓スニーカー
○古代大輪田泊の石椋(行基が修築した防波堤の基礎石部分)
兵庫津 (8).JPG
 ↓スニーカー
●築島寺(松王小児海の碑と墓)
兵庫津 (9).JPG
 ↓スニーカー
●金光寺(海から引き揚げられた金色の薬師寺如来が本尊)
兵庫津 (10).JPG
 ↓スニーカー
●能福寺(平清盛廟・兵庫大仏・神戸事件碑)
兵庫津 (11).JPG
 ↓スニーカー
○柳原天神社
 ↓スニーカー
○蛭子神社
 ↓スニーカー
●福海寺(時雨の松の碑)
兵庫津 (12).JPG
 ↓スニーカー
●厳島神社(清盛公が勧請)
兵庫津 (13).JPG
 ↓スニーカー
新開地駅地下鉄
三宮駅電車
西宮北口駅
仁川駅【410円】
 ↓スニーカー
★阪神競馬場(宝塚記念・マリアライト号馬)【入場料200円】ターフを歩こう
うま宝塚記念2016 (3).JPG
 ↓スニーカー
仁川駅電車
西宮北口駅
三宮駅
 ↓スニーカー
○神戸市役所24階展望台
兵庫津 (14).JPG
 ↓スニーカー
神戸港港
 :船
高松港港
 ▽車
 ▽
無事帰宅OK


◇平清盛公ゆかりの地の海方面を歩きました。
時代が古いので、ほぼ碑などが多かったですね。
阿弥陀寺は、門前に車を止めていて、入るな雰囲気を出していたので門までです。
こういう寺は時々あります。

山沿いの方には少し訪れた事があるのですが、記録が見つからないです。
また調べて訪れたいと思います。

フェリーも数年ぶりだったので、小豆島へ寄ったり少し変わっていました。
高速バスなどの関係かわかりませんが、乗っている人は少なめでした。
それでも、ずっと騒ぐ人はいますね。

神戸も三大夜景の一つに選ばれたらしい看板がありました。
また訪れたいと思います。

宝塚記念2016 ≪マリアライト馬≫の記録!


○●○今年の旅行○●○
四国遍路4-3讃岐から伊予へ ≪遍路70~65≫
ほぼ長崎旅行3 ≪雲仙・神代・諫早≫
ほぼ長崎旅行2 ≪佐賀鹿嶋市・軍艦島・ハウステンボス≫
ほぼ長崎旅行1 ≪佐世保・平戸など≫
四国遍路4-2逆打ち香川 ≪遍路77~71≫
四国遍路4-1逆打ち始まり ≪遍路88~78≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/06/29 08:31:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の迷路図] カテゴリの最新記事


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.